• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minehogeのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

AlfaRomeoChallenge Kanto Rd.2

AlfaRomeoChallenge Kanto Rd.2アルファロメオチャレンジ関東第2戦 AR150-4クラスに参加してきました。

車は前日の夜にバイブさんに仕上げてもらい、当日の朝一のスポーツ走行で慣らし運転。ウエットコンディションで、もちろんタイムはいまいち。当日は雨・くもり予報だったので、雨の練習になるかなと思ってましたが、小雨がぱらつく状況で最後までほぼドライだったので、あんまり練習の意味無かったです。

予選は、なんとクラス1位!
レースAクラス(AR150-3,4,5,6)の7番グリッドスタートでした。
ちなみに、2番 ミハスさん(残念ながらグリッドに並べず)、3番 age店長、6番 葛西のアニキって感じです。


そして決勝。

スタートを決めて、アニキをパスして age店長とスパイダーの後ろをキープ。
中盤はアニキとバトルして、終盤は2位以下の上位陣ごちゃまぜの混戦状態でした。ラスト2週ぐらい(だったかな?)の最終コーナーが全車ダンゴ状態で立ち上がり、なんと age店長をオーバーテイク!!したと思ったら、周回遅れの車とほかの車で逃げ道が無くなってそのまま沈没。

結果、レースA総合5位、AR150-4クラス1位という好成績を残せました!

ひとえに、限られた時間で車を仕上げていただいたバイブさん、パーツでお世話になったフラミンゴさん、全般にわたってサポートしていただいたMONZAさんのおかげです。この調子で今後もがんばりたいと思います。

fam's の初陣としても、各クラスかなりの好成績を残せましたね!!


というわけで、本日の決勝、最初の3週ばかりをどうぞ。
中盤からカメラが傾いてしまい取れてませんでした。この後がおもしろかっただけに残念。いたるところでシフトミスしてるのと、LAPSHOTの電源が入ってないのに気がついてほっとけばいいのに、なぜかしかも最終コーナーで電源入れてますが、気にしないで下さい(^^)





・・・その後、fam'sラジコン部部長(?)のこの方の号令の元、フェラーリオーナー達が(ラジコンね)こちらのサーキットへはしご。夜チャレの開催とあいなりました。

↓部長とその他見たことある人2名


↓こんな方も



みなさまお疲れさまでした~。
Posted at 2009/05/31 02:18:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2009年05月29日 イイね!

どうやらセーフ

どうやらセーフ今日はこんな感じですが、どうやら30日、間に合います。
さすが、バイブさん!感謝・感謝です。

パーツでお世話になったフラミンゴさんにも多謝です!!

あとは、ご期待に沿えるよう走るのみです~。・・・だいじょぶかしら。(^^;
Posted at 2009/05/29 02:10:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年05月17日 イイね!

コソ錬2

コソ錬2なんだか落ち着かないので、昨日、コソ錬する道具をゲットしてきました。(^^)

さて、147 TI をディーラーで購入して、FSWへGO!!


うぉー、ブレーキが利かないなぁ。
1コーナー、250m看板からでもいっぱいっぱいなんだけど~。
ノーマルだからそんなもんなんか?タイムは2'27。
うーん、へたくそ。


本日、MONZA白坂先生と話してて、ブレーキのゲージ出てませんでしたか?・・・と。
そんなんあったかなー。

帰宅後、またチャレンジ。×ボタンでアクセルでしょ~。○ボタンでブレーキと。ゲージってどれだ~。


ふと、右側のアナログスティックを触ったら

おおっ!


アクセルとブレーキの微妙なコントロールができる!!
ブレーキのゲージもちゃんと出てる。

なにより、ブレーキが利きます!!!(って当たり前)




・・・・・昨日はサイドブレーキだけで走ってました(^^;;;
どうりで、けつが良く流れてたわけだ。

だって、紙の説明書になーんにも書いてなかったんだもん。


3周ほどしたら、2'15秒台まで短縮。実車もこううまくいけばいいんだけど。
Posted at 2009/05/17 19:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年05月16日 イイね!

コソ錬

コソ錬耐久チームメンバーは富士に集合してた模様ですが、145くんが入院中な僕はこっちのコソ錬で気晴らし(^^)

このお方にはなかなか追いつきません。

しかし、こちらのお方のマシンと腕前の進歩には目覚しいものがあります。
Posted at 2009/05/16 01:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年05月07日 イイね!

もんもんと妄想

もんもんと妄想145くんはGW明けより精密検査です。あがいてもどうなるわけでもないのでGWは妄想してました(^^)

前々から計画していたオールペンですが、やはりマットブラックで行こうかと。ポイント的にホイールや牽引フックなどに色を入れようと思ってるのですが、青と赤どっちがいいかなー。ちなみにエンジンルームは青色があるので、青にしようかなーと思ってます。そのほかの色など、ご意見募集中~!

↑完成予想図(マットブラック+青バージョン)


↓完成予想図(マットブラック+赤バージョン)


↓完成予想図(マットブラック+オレンジバージョン)



戦車色(濃ぃ~緑)もやってみましたがいまいちかも。
モニターによって発色が違ったので微妙ですが。
↓完成予想図(戦車色+青バージョン)
Posted at 2009/05/08 00:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

登録したままほったらかしだったので、そろそろ始めようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3456 789
101112131415 16
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:56
 
GARAGE MONZA 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:16
 
Stile 
カテゴリ:SHOP
2010/09/10 09:16:06
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ついにやってきました。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
主にサーキットで乗ってます
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
手のかかる子がやってきました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
いつ乗っても楽しい車です。 わくわくしますね。 ちなみにSWでは珍しい 6MT です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation