
今シーズンの開幕戦、アルファロメオチャレンジ2011 関東第1戦に参戦してきました。
クラスは昨年AR200のちゃんぴょーんとれなかったしもう1回かなと思ってましたが、年明けのブログで書いちゃった手前、MR200です。
車自体はAR200仕様で統一戦からそのまま。タイヤもそのまま(^^;;
けどちょっとでも軽くと前日に思い立って内装をはがし始めました。
・・・・が、リアのフロア周りを終えたところでこりゃ今日中に終わらないと思って、挫折。
リア周りをはがしたところでたいした重さもなく、最近増えた体重分ぐらい?
プラクティスはオイル(冷却水?)処理で時間がかかり1週ちょっと走っただけで終了。
タイヤも熱が入るまでもなく終わってしまったので、ほぼぶっつけで予選。
プラクティスでリアが出やすかったので、出ない方向に調整したのが失敗。
リアが安定しすぎて走りにくい・・・。
それに加えて前日 GT5 で練習しすぎて、第1ヘアピン進入コースの変な癖が付いちゃってました。
決勝では修正できてたと思います。たぶん。
で、決勝。
第1ヘアピンで欲をかいてハーフスピン、コースアウトしちゃってだいぶ下がっちゃいました。
その後何台がパスして、ゴールしてみるとたなぼた2位。
ベスト更新で 1'08.682 でした。
表彰台は無理かなーと思ってただけに、幸先良い感じです。
途中、STMのてんちょさんの後ろついてたとき、ぱっと前に出たら黄旗でした。
見えてなかったとはいえ、すいません!!
というわけで恒例の車載をどうぞ。
エントラントの皆様、サポートしていただいた皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2011/01/30 23:33:22 | |
トラックバック(0) |
アルチャレ | 日記