
というわけで、土曜日のアルチャレに引き続き、日曜日はアイドラーズ 12時間耐久に参戦してきました。
アルチャレ終了からそのまま準備など都内経由で茂木に向かったので、アルチャレ出発5時から12耐帰宅23時まで42時間耐久でした。
今年は、ダマさんたちとプライベートチーム「チーム名健闘中!」で参戦です。はい、チーム名はめんどくさくなって検討を健闘に変えただけで出しちゃいました(^^;
ドライバーは、ネコだんなさん、爆弾さん、僕、マイセンさん、takeさん、スワンさん、ダマさんの7名で襷をつなぎました。
まずは結果ですが、今年も抜群のくじ運で84番手(だったかな?)スタート、まったくのノートラブルで無事に完走。今回、メカニックを引き受けてくれたむーちゃんのおかげです♪
リザルトの紙を見たところ、総合21位、euro4-Bクラス4位、アルファロメオでは2位という結果でした。
(PAZZOさんのブログから拝借)
チームとしては初参加ですが、MONZAさん、ASSOさん、Flamingoさんのノウハウとサポートメンバーもベテラン揃いということで、とってもスムーズなレース運び・ピット作業でした。改めてサポートメンバーの皆さんにお礼を言いたいと思います。
僕は3番手で2スティント担当させてもらったのですが、1スティント目早々にSCが入りピットウォールのほうに視線を向けた矢先、ウォールのスタッフが「わっ!」って顔したので、すかさず目線を戻したら前方でSC渋滞でほぼ停止状態。超絶反射神経でなんとかおかま掘るのは免れました。
前後の車を覚えてないのですが、危なっ!となった方、すいませんでした。
1スティント目はさぐりさぐり、2スティント目は15時すぎぐらいのドライブでめっちゃ暑かったですが、車にもなれて大幅にポジションアップできました♪
今回チームの事務方もやってたので、ばたばたと1日がすぎていって例年になくあっという間の12時間でした。
通信システムは残念ながら途中で熱により車載のパソコンがフリーズしちゃって使い物にならなくなってしまいました。無念。というわけで、次回はパソコン使わずに熱対策が比較的簡単なハードウエアで処理するように作り直します。・・・たぶん。
フォトギャラリーをどうぞ。

車検前

第2巡目のネコさんドライブ!

ダースベイダー爆弾ドライブ!

お疲れのお父様方

ノーコメント

ナイトセッションスタート

ゴールまで40分

もうちょいです!

戦い終わったダマ号。お疲れ様。
左後ろには某競技長チームの145。
エントラントの皆様ほんとうにお疲れさまでした~。
また来年(^^)
Posted at 2012/07/31 14:03:15 | |
トラックバック(0) |
耐久 | 日記