• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鋼の愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2013年12月15日

ヘッドライト自作・加工 第2弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前に製作したヘッドライト。
意外に上手く出来てましたので気に入ってましたが、最近イカリングが光らなくなってしまいまして・・・。

まあ6年間、光っていたので良しと言うとこですかね

と言う訳で、イカリングの修理を兼ねてインナーエクステンションを新たに製作することにしました。
折角なんでHiビームもプロジェクターにしたいし、HIDも入れたい!!

題して“ソアラ・ヘッドライト鋼スタイルVer.2.0”
製作開始です。
2
Lowビーム本体は前回製作したものをそのまま使用します。

アテンザの物を使ってソアラのプロジェクター基部を加工取り付けした物です。
取り付けには何かの時に対応出来るように、パテや接着剤等は一切使わずに、ボルト締めにしてます。
製作から6年経っていますが、緩みや脱落はしてませんので、方法としては一つの正解かと思います。

画像は製作時の時の物です。
前回投稿時には完成後の物しか載せてませんので、今回新たに見つかった画像を載せてます。
3
コレが現在の状態です。

シルバーの部分がアテンザのプロジェクターで色が変わってる部分からソアラの物になります。
4
プロジェクターのレンズまでの距離はソアラのそれに併せてます。(これが正解どうかは判りませんが・・・)
画像に有るように純正の光軸調整用のねじも生きてますので、当然調整が可能です。

この仕様で車検もクリアしております。

次から簡単な製作記のようなものを載せたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40ソアラ 車検

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

予備車検 合格!  車検について

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都城南宮の枝垂れ梅とメジロさん😄」
何シテル?   02/24 11:49
VR25 SG 5MT、LA400Kコペンセロ 5MTに乗ってます。 自分の出来る範囲でちょこっと車を弄ってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

木目調にしたくて、(1)センターコンソール外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:08:04
セロ君、全弾LED化 vol.04 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 18:02:35
本日20日はお買い得デー♪ ハイフラ防止対策済みウインカーが大人気です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 12:52:32

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
ホワイトパールの VR25SG スペチアーレです。 5MTに乗ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
この度コペン君のオーナーになりました。 納車時の仕様 [純正オプション] マタドール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
23年目の決断
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation