• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鋼の愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2014年1月26日

ソアラ・ヘッドライト鋼スタイルVer.2.0 vol.6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
続きです。
上下3ブロックに分けている部分にウィンカーポジション用のイルミネーションファイバーを通します。
イルミネーションファイバーがカーブに添う様に中央付近に金具を付けて固定します。
スリットはその為の物です。
2
光源にはT5タイプのLEDウェッジ球のアンバー色を使います。
ファイバーには熱収縮チューブを使って固定します。
インナー側にT5用のソケットを付けておいて、交換を容易に出来るようにしてます。
3
ウィンカーパーツをインナーに固定する為の上下のアクリル板にも仕込みます。
その為のスリットを切ります。
4
ここの部分の光源にはLEDテープを使います。
ここにもアンバー色を使用します。
しっかりと固定出来れば光が漏れない様にミラーシートで覆います。
この時点で大まかな作業は終了です。
後はウィンカー用とポジション用の配線にまとめて分けておきます。
5
割とイメージ通りの感じに組み上がりました。
思惑通りに光ってくれますでしょうかね。
6
配線ですが、ここも交換が出来る様にハーネスを作ります。
市販のコネクターを使ってるので作り直すのも簡単に出来ます。
画像下側にある半透明のコネクターにBA15sの口金を用いた電源取り出し用のコネクターを接続します。
7
こちらはCCFLとウィンカーポジション用のハーネスです。
8
完成が見えてきました。
点灯を確認した後、殻閉じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルクーラーコア交換

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

〜H4ハロゲンポジションランプキット〜

難易度:

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

予備車検 合格!  車検について

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都城南宮の枝垂れ梅とメジロさん😄」
何シテル?   02/24 11:49
VR25 SG 5MT、LA400Kコペンセロ 5MTに乗ってます。 自分の出来る範囲でちょこっと車を弄ってます。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

木目調にしたくて、(1)センターコンソール外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:08:04
セロ君、全弾LED化 vol.04 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 18:02:35
本日20日はお買い得デー♪ ハイフラ防止対策済みウインカーが大人気です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 12:52:32

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
ホワイトパールの VR25SG スペチアーレです。 5MTに乗ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
この度コペン君のオーナーになりました。 納車時の仕様 [純正オプション] マタドール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
23年目の決断
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation