• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTEGREXの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2024年1月26日

外装リフレッシュ④(ボンネットの再塗装編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
外装リフレッシュの一環としてボンネットの再塗装を行いました。

元々、飛び石による小傷や部分板金したような跡があったので一度全て塗装を剥離したうえで、ボンネット丸々一枚再塗装(表のみ)しています。
2
◎使用部品①

・エンブレム,フロントセンター (H)
75700-ST7-Z00 \5610

塗装するのにフロントエンブレムを外したのでコチラも新品に交換です。
3
◎使用部品②

・ラバー,R.ヘツドライトシール
 74143-ST7-J60  定価¥994

・ラバー,L.ヘツドライトシール
 74193-ST7-J60  定価¥994

今回の外装リフレッシュ作業全体でこのパーツだけが唯一新品が手に入らない状態でしたが・・・・・

以前にみん友さんから譲ってもらった新品在庫が自宅にあったので、迷わず投入しました。
4
ボンネット再塗装後

当初の予定だとボンネットとの色の違いを無くす為にフロントフェンダーにボカシ塗装をする予定でした。

しかし、ショップの板金担当者さんが「ボンネットのみの再塗装だけでうまく出来そう」との事だったのでボンネットのみの再塗装です。

私のような素人目では、フロントフェンダーとの色の違いも分からず満足のいく仕上がりになりました。
5
「歪みないね!!この仕上がり♂」
6
ヘッドライトラバーも新品に交換しました。
7
フロントの赤バッチも新品に交換しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホンダ純正ドアバイザー取付 他

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

未塗装樹脂復活作業(*'ω'*)

難易度:

板金修理

難易度: ★★

パワーエアコンプラス添加

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月11日 20:22
お久しぶりです。
相変わらず綺麗に維持されてますね!

私も以前にラバー,LR.ヘツドライトシールをストックのため確認してもらいましたが、L側がすでにご相談パーツになっており、R側のみ購入、
汎用品などがあればよいのですが!
86みたいに、他社からでもよいのでパーツの販売を進めてくれるとですね!



コメントへの返答
2024年2月13日 15:44
お久しぶりです。

コメントありがとうございます。
今回の外装リフレッシュでようやく自分がやりたかったDC2の修理は、ほぼ終わりました。

毎度何処かしら修理するにも決まってご相談パーツの問題が出てくるので、先手必勝!!パーツのストックは、大事ですねf(^_^)

ラバー,LR.ヘツドライトシールも結構前からご相談パーツ入りしてますね。

いゃ~社外品でもいいからこういった純正パーツのリプロ品出して欲しいですね‼️

プロフィール

INTEGREX(インテグレックス)です。 基本何の更新も無い捨アカ状態の人からフォロー申請あってもお断りしています。 悪しからず。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外装リフレッシュ②(ルーフパネルの再塗装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:02:35
デスビ交換と点火しなかった原因♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 22:16:20
フロントまわりのお化粧直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 21:40:04

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
昨年末に2台目のDC2を事故で失ってからというもの・・・ ・フルノーマル ・ワンオーナー ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
学生の時に初めて自分の貯めたお金で買ったクルマです。MTの軽自動車という絶対条件で探して ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
態々、遠方に足を運んで引っ張ってきた98スペック。 外装と内装が少しヤレていた以外は、値 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
一番最初に購入した96スペックのインテグラタイプR。 予算的な制約がある中で購入した車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation