• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

(続)FPGAでJAVSLINK2を作ってみる

(続)FPGAでJAVSLINK2を作ってみる 先日FPGAでJAVSLINKを作ってみたところPCMは動いたのですがDSDは動作しませんでした。
代理店様にお問い合わせしたところ最新のピンアサインを公開いただけました。
ちなみにJAVSLINKの利用については基本保証・サポートはなく全てユーザー責任になりますので悪しからず。

最新の情報ですと15、16番ピンで2ビット表現している様です。

いらないと思って切り詰めててしまいました...(汗


少し剥きなおして何とかならないかやってみます...







ムキムキ






ムキムキ





ムキーーーーー!(*_*)






ムキムキムキムキ





じゃじゃーん♪


何とか頭にピンヘッダを出すことに成功(≧∇≦)
使っていないFPGAのソケットに刺します。


combo384はDSDモードを知らせるピンがあるのでそいつを使ってFPGAで無理矢理2ビットの制御信号を作ります。








で、どうなったかというと......








音が.......





で!







でで!!!!










でた〜♪(≧∇≦)













......でもI2SよりUSBをDACに直差ししたほうが音が良いみたい......(T_T)


原因はいくつかあるが遜色無いレベルまで持っていけるだろうか...(; ̄ェ ̄)




ついでに新しい仲間も増えました♪




ブログ一覧
Posted at 2016/04/10 00:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 0:50
おお、流石です。
あの2bit信号どうするんだろ?と思ってました。15ピンの方は簡単だろうけど…
1ピンのDSD128の時に0。DSD64とPCMの時に1ってどう処理するんだろ?って思ってました。

音質は…外部ノイズ受けやすいDSDならではですかね?ケーブル長さとかかな?
コメントへの返答
2016年4月10日 7:18
DSD128は今の所使わないので単にDSD_ON信号をNOT出力してるだけですwww

音質低下はケーブルの処理が雑なのと長さと、combo384の電源etc...ですかね(; ̄ェ ̄)
2016年4月10日 0:57
やってますね。私はカーオーディオどころではありません。
コメントへの返答
2016年4月10日 7:18
やってますよ〜
2016年4月10日 2:32
自作だと、JAVSLINK方式よりPS Audio方式の方が主流な気もしますが、やってる事は同じ(比べた事は有りませんが…)なのでどっちでも良いと言えば良いのですが(^_^;)

新しい仲間はW社(今だとC社か)のDIRが載った基板ですか?
コメントへの返答
2016年4月10日 7:23
どれを使うかは受け側次第ですね(^^)

基板は多分正解です。

プロフィール

「@新横浜支店 さん>銘品の気配がしますね🤭」
何シテル?   06/07 12:26
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑西カーオーディオミーティングに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:24:18
ハイブリッド車の「整備モード」移行方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:48:58
【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation