• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

FPGAでオーディオクロックを作る

FPGAでオーディオクロックを作る シエンタのシステムではMCLKとBCLKは入力のままで、LRCKだけリクロックしてました。
今回の基盤はここに外部クロックを入れています。


高精度な外部クロックでMCLK、BCLK、LRCKを作り出すのが目的です。

前回サンプリングレート判定回路と共にブロックデザインに入れていたクロック生成回路でMCLKとBCLKの出力を出せるようにします。




そもそもなぜサンプリングレート判定が必要かといいますと、MCLKとBCLKの周波数がサンプリングレートによって違うからです。
BCLKはMCLKを分周した値なので、回路記述をする前に、どのサンプリングレートの時にどれだけ分周するかを整理してみます。




PCM384KHzになるとBCLKはMCLKと同じですね(^^

サンプリングレート値は表のsrateで、5ビットの信号を使って定義して各ブロックに連携します。
ちなみに0ビット目は22.57MHzと24.57MHzの判定で、LUTに連結することで回路を節約できるようにしました。

簡単ですがコードを書きます。



case文でどれだけ分周するかを決めます。
分周しない場合はMCLKを出力です。


インプリメントしてオシロで確認します。
combo384をPCに繋いでこちらのソフトを起動します。




プルダウンからサンプリングレートを選択するとすぐ信号が変わるので試験に便利です。


まず44.1KHzから、赤いのがBCLKで黄色いのがMCLKです。
左下に周波数をでる様にしました。


48KHz


96KHz


176KHz




192KHz



352KHz





384KHz


DSD2.8MHz


DSD5.6MHz


DSD11.2MHz



合ってるかな?ぱっと見同じ画像だからわかりにくい....
PCM768MHzは対応して無いので試せず。

シエンタの回路はロジアナも無かったしオシロも古かったので大変でしたが今は楽ですね。
周波数自動計測とかしてくれるし手放せません。




ブログ一覧
Posted at 2020/12/12 11:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人間万事塞翁が馬
kazoo zzさん

神明殿「cafe舞楽」ランチ
ヒデノリさん

人生は、短いかも⁉️
mimori431さん

手元を見られる
avot-kunさん

今日は大宮で大戸屋!
のうえさんさん

金欠
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年12月12日 15:35
前回のと今回のブログ、一体何人解るんだろう(^^;)
回路同じで大丈夫って事はやはり前のは不具合合ったんでしょうね。
コメントへの返答
2020年12月12日 17:33
ほぼ備忘録なので....(^^;
DSD11.2NHzの為に若干手を入れたら動作が不安定になりましたw
DSD5.6MHzまでで良いなら余裕なんですがね。

プロフィール

「@tomii さん>欲しいけど高い><」
何シテル?   03/21 21:21
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイブリッド車の「整備モード」移行方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:48:58
【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22
CAR MATE / カーメイト クロスライド Xride セーフティガード NS107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 14:08:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation