• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月20日

アンプゲインの勘所

アンプゲインの勘所 昨日は久しぶりにアングラのオフ会に参加させていただきました。
前日にパッシブ をリビルドして、課題のゲイン不足に対応するためにざっくりアンプのゲインを上げてなんとなく合わせて行きました。

色々聴かせて頂いたり、聴いて頂いたりのお陰で、ゲイン上げすぎて解像度が落ちている事が分かりました。

昨日作ったネットワークの性能とアンプのゲインを落とす作業を行いました。

ちなみに調整は先日のオシロをマルチメーターとして利用しました。




画面がデカくて見やすい!
液晶が光るので夜間でも使いやすく素晴らしい!

ゲインを下げて調整してみたのですが、
今度は下げすぎてつまらない音に、

そういえばアンプのゲインは上げすぎると解像度が落ちて下げすぎるとキツい音になるで昔中間を探っていたのを忘れてた。

解像感と実体感の中間を探り直す方向で軌道修正が出来そうです。

後はDSPの車を久しぶりに聴かせてもらいゲインバランスで定位感を出すための勘所を得ることができました〜


もう一つ問題が…

ネットワークの性能を測ってみましたがこんな感じ↓



想定より切れていない、合成波はそれなりに纏まってまっていますが柔らかい音を狙った味付けに意図せずなっている様でこちらもまた見直しかな?

結局全部やり直しですが、こちらも勘所は少しえられました(^^)

ブログ一覧
Posted at 2022/11/20 15:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

生成AI活用!
Dober.manさん

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

ホンマかいな⁉️🤭😅
うらあきさん

晴れ(朝は爽快・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年11月20日 15:42
リファレンスソフトを使ってバランスを整えれば良いかと。

ネットワークのASCコンデンサはエージングは1年位掛かりますので辛抱してくださいね~。😅
コメントへの返答
2022年11月20日 15:45
ありがとうございます😊
ASCは過去から使いまわしているのでエージングは結構進んでますね。
音質は自分好みです♪

プロフィール

「@tomii さん>欲しいけど高い><」
何シテル?   03/21 21:21
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイブリッド車の「整備モード」移行方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:48:58
【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22
CAR MATE / カーメイト クロスライド Xride セーフティガード NS107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 14:08:50

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation