• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰道三(はい!どうぞ)のブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換シエンタ のスピーカーはJBLのMS-62Cと言うツイーターとネットワークが入ってペアで4万ぐらいの言わばエントリークラスのショボイのを付けてました。

ところが先日久しぶりに音量を上げて聞いてみたところ低域を入れるとビーンと鳴りだし、これは終了のサインと言わんばかりになりましたので交換する事になりました。

シエンタのオーディオは高域がリボンツイーターなのでクロスポイントが高くフロント2Wayなので低域が必要という難しい条件なのですが、JBLは高域は出なくて低域は変にピークがあるいわゆるドンシャリな特性で無理矢理鳴らしてました。

そこで購入したのがSB acoustics SB17MFC35-4です。




老い先短い車両にお金はかけられない、そしてそのまま付け替えできるサイズじゃないといけない、低域もそこそこ出て高域も伸びるという厳しい条件で選ぶとこれしか無かった。
材質はカーでの利用やリボンの繋がりを考えてPPコーンにしました。
カーボンファイバーが欲しかったけど予算オーバーで断念・・・

新旧比較

SB acousticsと比べると比較するとJBLは貧相・・・
マグネット周りの大きさが全然違う。

見た目や色や国籍じゃ無い、スピーカーも人も同じ(^^)
期待し過ぎは禁物です。
とは言え物量からくる性能も否定はできません。


今回端子形状が違うのでファストン端子を調達


オヤイデの銀+ロジウムです。
本当は半田で全部つける方がいいんでしょうがね。

ここまできて、とりあえず戻しておいたJBLを聴いてみたら直ってる・・・

でも引き返せない(^^;



スピーカーをはめてみると


見事に収まりました。

音は…

期待以上でした♪

ネットワークとゲインはそのままなんでなんとも言えませんが、音色も好きな感じです。

音の輪郭がハッキリしました。

エージングと調整でどうなるか楽しみです。

とりあえずこのまま鳴らして考えよう。







Posted at 2022/09/10 13:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイレゾカーオーディオ秋のオフ会 http://cvw.jp/b/1743868/48631494/
何シテル?   09/01 13:02
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

筑西カーオーディオミーティングに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:24:18
ハイブリッド車の「整備モード」移行方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:48:58
【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation