• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰道三(はい!どうぞ)のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

バイク用テントを使ってみて

バイク用テントを使ってみて先日組み立てたテントを使ってみてしばらく経ちましたが、もうカバーには戻れません。
やはりカバーは汚れるし、浸水するし傷がつきます。

あとカバーの付け外しが意外と手間だったと感じました。

綺麗な状態ですぐ乗れて、サッとしまえるのが良いです。

撥水性はこの通り、思ったよりいいです。



一番小さいやつですがチェアを置いてメンテ出来るスペースもすこしあります。


100円ショップで揃えた材料でケミカル類を置いておくスペースを作りました。

ただ風が強いとフレームが結構たわむのでインシュロックは緩めに止めました。

フレームの強度もあるのであまり重たいものはかけないほうが良いです。

様子を見てダメそうなら外します。

ちゃんとしたガレージが欲しくなりますがスペース的にこれ以上は入らないので何とか維持したいです。
Posted at 2022/04/17 22:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月05日 イイね!

テントを組み立てた

テントを組み立てた先日届いたドッペルギャンガーの箱ですが、やっとご開帳いたしました。

ドッペルギャンガーはテントなどアウトドア用品を積極的に作られており、わかりやすい商品名とあいまって多くの支持を得ています。

言うなればキャンプ用品業界の小林製薬です。

今回はバイク用のテントを購入しました。



いきなり組み上がってますが一番大変なのが地面への固定です。

こんな感じで止めました。



サドルとアンカーはホームセンターで買ってきました。
アンカーはM5ですがサドルの穴の径が合わないのでヤスリで削って拡げました。

地面の穴あけは振動ドリルが必要なので、お世話になってる外構屋さんにお願いしました。

テントを組むのも手伝ってもらい感謝です。


組み上がったテントは幕体がピンと張れておりシワが無いぐらいです。
生地も丈夫そうでした。

今までバイクカバーだったのですが風でバタバタしてバイクカバーで傷がついたりしてました。

中華製ミラーは塗装が剥げました



テント保管になったので裏っ返して誤魔化そうと思いますw
Posted at 2022/04/05 13:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイレゾカーオーディオ秋のオフ会 http://cvw.jp/b/1743868/48631494/
何シテル?   09/01 13:02
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

筑西カーオーディオミーティングに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:24:18
ハイブリッド車の「整備モード」移行方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:48:58
【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation