• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_m75の愛車 [スズキ フロンクス]

整備手帳

作業日:2025年4月28日

純正ナビのホーム画面:左右の表示エリアの入替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デフォルトだとナビが左側・AVソースが右側になっています。
2
ナビ表示はタップして全画面表示へ切替にも運転席に近い方が操作しやすく右側にしたいと思って、何気に左右にフリックしたら入れ替わりました。これに気づいたのが最近です。
知らなかったのは私だけ?(汗)
3
取説を確認したら掲載されていました。
取説を見ずとも直感的に操作でできるのがよきです。
(自己フォロー)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メモリーナビ更新(システムのみ)

難易度:

メモリーナビ更新(地図更新のみ)

難易度:

地図アップデート

難易度:

ナビフィルム貼り

難易度:

メモリナビのマップアップデート

難易度:

スズキ純正ナビ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月28日 23:04
私も知りませんでした😅
ナビ表示が少し遠いと思っていたので、今度変えてみます。
情報ありがとうございます♪
コメントへの返答
2025年4月28日 23:09
私だけでなくてホッ(笑)
取説見ないし気づかないですよね。有効な共有になれば幸いです🙆
2025年4月29日 7:33
おはようございます♪
私も取説見ていませんでした。
なんでナビ画面が左側なんだろうと思ってました。
直感でフリックするとは流石です😅
コメントへの返答
2025年4月29日 8:59
おはようございます☀️
入れ替わったりしないかな〜って願望込めてしてみたら…反応したのでビックリ、ちと嬉しかったり👏
2025年5月5日 18:29
取説にあるのですね。全く知りませんでした。
不便だなーって思ってました(笑)

早速直しました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2025年5月5日 20:25
些細な情報ですが、お役に立てて紹介した甲斐がありました。
フロンクスお仲間として、よろしくお願いします!

プロフィール

「@ND5kenさん 窓閉めきりで内気循環を続けるとCO2濃度が高くなって眠気を誘発するので、夏場のクローズ時には適度な換気をするとよいそうです。」
何シテル?   08/14 12:54
SUZUKIの世界戦略車に縁があるのか15年前に乗っていたスイフトに続いてフロンクスをメインに。 サブでは、ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:39:08
モール交換(早朝作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:50
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
SUZUKIの本気度を感じて、予定外に衝動買い。 24/8/9に先行予約。25/3/26 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation