• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

第7回小樽クラシックカー博覧会 ちょこっと写真UP

第7回小樽クラシックカー博覧会 ちょこっと写真UP そんな訳で、日曜に行われていた小樽クラシックカー博覧会の写真でも。
※撮影はミノルタα7700i+24-50mm/イルフォードXP2

…しばらくカメラに放置していたフィルムだったのか、現像上がったら微妙にカブリというが現像ミスがあって残念なところでした(苦笑


今年も古い友人が参加してましたので、差し入れ持っての参上。


310ブルーバード…だったかな??
昨年、いろいろ見て回ったので今回は、本当にまったりと会場にいた感じなので、全然写真は無いんですよね(^^;


ブルドック軍団。
…メカド*クのステッカーを貼りたくなりますね(^^
このぐらいの手ごろな車も本当に減りました。現在だとスイフトぐらいでしょうか?


定番のスバル360.
今回は昼からお伺いしたのと、天気もパッとしなかったので全然写真は撮ってません。

…実はもう少しフィルムに余裕があると思っていて、カウンターを見ると8枚程度だったのは秘密の方向で(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/04 17:04:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

早く見つかってほしい‼️
RC-特攻さん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

開拓!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年9月4日 17:33
ブルドックもクラシックカーですか
子供の頃見た地区戦に出ていた記憶がありますよ(^^)
小さくてパンチの効いた車が増えると楽しいんですがね~
コメントへの返答
2013年9月5日 9:48
ブルドックがラリー??ですか(^^
なにか走りながら、いろいろ捥げそうな雰囲気ですが(^^;;

フタ昔前(?)だと、シャレードやスタタボとか1300ccで変な車が多かったんですがね…

ト*タさんも86よりも、そういう車を販売してくれる方が…(以下省略(^^
2013年9月4日 18:29
シティとモトコンポ、当時流行ってましたよね。これもクラシックカーの仲間になっちゃうんですね。

と、言う事は私もクラシックの仲間入り??歳を感じます(汗)
コメントへの返答
2013年9月5日 9:50
考えたら、80年代ですから20年以上前の車だったりしますよね(^^;

個人的にまだ年齢は感じてはいないのですが、車の年代を見ると確かにクラシック世代ではあります(苦笑
2013年9月4日 18:59
素敵な写真ですね♪
モノクロって、カラーより難しくて、
センスが問われますが、さすがだなっ!
って感じますね~♪(*´ω`*)イィ!
コメントへの返答
2013年9月5日 9:52
ありがとうございます♪
モノクロは色が無い分、構図がシビアになるので、ある意味「基本」に立ち帰れると思ってました。
デジカメでもモノクロにできますが、やはりフィルムでモノクロにすることに意義があるというか、気持ちが入るというか(^^
2013年9月4日 19:57
今回はずいぶんと新しいカメラで撮影したのですねえ…w
コメントへの返答
2013年9月5日 9:53
まだフィルムが残っていたカメラで出撃でした(^^

来年はEOS100あたりを持っていくかしら??>>バーコードカード持参で!<ここ重要!
2013年9月4日 20:25
シティも現代ではスイフトクラスですか~。そんな感じですね。
ゲームにもなってましたよね。シティコネクションww
デジタルになってからフィルムで撮るなんて無くなりましたが、現像するまでのドキドキ感とかフィルムならではなんでしょうね^^
コメントへの返答
2013年9月5日 9:55
シティコネクション!
懐かしいですね~(^^

年に数本という単位になってしまいましたが、長期休暇が取れるときは、フィルムカメラを持っていくようにしています。
ある意味、写真的なリセットにもなるので、気分転換になるんですよね。
やはり上がるまでの数日のワクワク感はフィルムならではと思います。
2013年9月4日 23:29
310ブル、ツートンのカラーがいい雰囲気ですね。
このカラーだと、グレードはファンシーDXかなあ。
コメントへの返答
2013年9月5日 9:56
クリームと、茶のツートンでしたかね??(^^
奥は410ブルだったかと思います。

グレードは…すみません、勉強不足です(^^;

でもブルーバードというと「SSS」という刷り込み世代です(爆
2013年9月19日 2:47
遅コメすいません。
現地ではどうもお世話様でした。

いやいや、十分撮れていると思いますよ。
当方は時間が全く取れず、まだ写真整理すら出来ていないです…。
もっといえば、全日本ジムカやラリーレプリカオフ会にスノーラリー、はたまた昨年のラリホ写真も…(以下省略)。。。
コメントへの返答
2013年9月19日 9:23
全然お話はできませんでしたね(^^;;
古い友人(ワーゲン乗り)のところで店番もしていましたし、昨年大分見たので今年はそんなに気合が入ってませんでした~。

…1万円のレーシングスーツのアウトレットは興味惹かれましたが…
(そういうのも楽しみですよね)

写真はダートラ関連がPCのコヤシになりつつあります(苦笑

プロフィール

「今晩からアマチュア無線、フィールドデイコンテストなんですね。時間があれば、コンテストサービスしてみようかな。」
何シテル?   08/07 22:10
現在、ラリー写真を中心に写真活動を行っております。 (本業は別口カメラマンですが(^^;) また全日本ラリー&ダートラ選手の「北村和浩」選手を熱烈応援してお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CMSCコルトモータースポーツクラブHP 
カテゴリ:LOVE RALLY
2011/07/14 09:41:15
 
RECOJAPAN 
カテゴリ:その他
2011/03/30 14:57:52
 
RALLY PLUS.NET 
カテゴリ:LOVE RALLY
2010/03/02 16:14:25
 

愛車一覧

トヨタ セリカ チームカマキョウBセリカ (トヨタ セリカ)
2013年3月2日:受領 2013年3月21日:名義変更完了 初年度登録/H12年3月 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
弐号機として、3諭吉様の新春特価で購入。 車体としては、お値段なりに、Eg不調(現在対策 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2年ほどしか、乗れませんでした。 いい車だったのですが、諸事情とセリカへの想いのため乗り ...
スバル プレオ スバル プレオ
2014年4月2日受領、走行距離25400キロにて。 4代目業務通勤弐号機です。 今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation