• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

土曜は旭川日帰り、日曜は砂川日帰り…

土曜は旭川日帰り、日曜は砂川日帰り… ちなみに、今週末も砂川日帰り確定済みです(^^;
※全日本ダートラ取材撮影

ちょっと予定外の案件が舞い込んで、リスケをしつつ週末は同じような道を2度往復したよう感じです。
まあ天気も良く、ドライブ日和が救いでしたけども。

昨日は多方面のご協力を得まして、ちょっと訳アリのダートFR車慣熟をさせていただきました。

……
免許取って、生涯でFR車を運転したことは教習車を含めて数えるしかなく。
ダート走行で、車両を運転させていただいたtaka-ponさんには感謝しかありません。

舗装路ならともかく、低µ路なダートコースをFRで走行するのはFF、AWDとはまったく違う世界でした。
FFだとコーナー進入は軽くフェイントを入れてタックインで進入して、アクセルオンでアンダー気味に抜けるイメージだったんですが、FRは何もしてはいけないが大前提で(あくまで個人の考え方ですが)。
色々モドカシイく感じるのは、FF乗りが沁みついいる証拠と思うところです。

感じたところをメモ書きに。
1)アクセルはジンワリゆっくりと
2)コーナリング中はパーシャル。
3)荷重や姿勢が残っているときのアクセルONはスピンの元。
4)体勢が崩れたら復帰が難しいので、走りに我慢が必要。

FFはエイ!ヤー!という感じで走れるイメージだったんですが、デジタル制御ではなくアナログ制御な動きが大事だなと思ったところで。(ニュアンスが難しいですけども。)

さてさて。急なFRダート走行体験でしたが、これは何を意味するのか。
まて次号(^^;
ブログ一覧 | ダートトライアル | 日記
Posted at 2024/05/20 23:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

(スバル) 今日は「レオーネ」発売 ...
花人☆うなぎパイさん

ユーザーユニオン事件知ってますか?
pokoKP47さん

C220dAT:ナビと冬道
しゅうさん3さん

まさしく ・・・ かっとび~
P.N.「32乗り」さん

ブル、FF化で一気に興味がなくなり ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2024年5月21日 13:11
競技はFFにデフ入しか出た事無いですが、フルウエットのコースでFドリが決まると嬉しかったっすw
タックインして後はアクセルワークで曲がるみたいな感覚が最高でした。
フルウエットの仙台ハイランド軽カー模擬レースでカプチにビート、AZ1を抑えて優勝したのが1回ありますが、ドライだとやはり旧規格の後輪駆動車には勝てませんデスタorz
砂や砂利のラリーは一回出て見たかったっすねぇ。。。
コメントへの返答
2024年5月22日 10:38
サーキット経験が乏しいのですが、舗装林道だとアンダーでフロントが逃げていくところをタックインとかチョンブレで巻き込むようにしていく感じですよね。
その意味ではFFは考え方が単純で、ラリーのような千差万別な路面状況には楽かなと思います(^^;
ダートは車が傷むので…雪とか氷上だと普通の車でも遊べると思いますので機会があれば(^^

プロフィール

「今晩からアマチュア無線、フィールドデイコンテストなんですね。時間があれば、コンテストサービスしてみようかな。」
何シテル?   08/07 22:10
現在、ラリー写真を中心に写真活動を行っております。 (本業は別口カメラマンですが(^^;) また全日本ラリー&ダートラ選手の「北村和浩」選手を熱烈応援してお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CMSCコルトモータースポーツクラブHP 
カテゴリ:LOVE RALLY
2011/07/14 09:41:15
 
RECOJAPAN 
カテゴリ:その他
2011/03/30 14:57:52
 
RALLY PLUS.NET 
カテゴリ:LOVE RALLY
2010/03/02 16:14:25
 

愛車一覧

トヨタ セリカ チームカマキョウBセリカ (トヨタ セリカ)
2013年3月2日:受領 2013年3月21日:名義変更完了 初年度登録/H12年3月 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
弐号機として、3諭吉様の新春特価で購入。 車体としては、お値段なりに、Eg不調(現在対策 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2年ほどしか、乗れませんでした。 いい車だったのですが、諸事情とセリカへの想いのため乗り ...
スバル プレオ スバル プレオ
2014年4月2日受領、走行距離25400キロにて。 4代目業務通勤弐号機です。 今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation