• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月21日

次なるイベントのロケハン決行!


先日、次なるイベントのロケハンを決行! して来ました。

今度のイベントは「浜名湖ガーデンパーク」 近郊のロードで
撮影会&ランチ会 です。



今回はギアロのF355乗りのyama122さんと撮影隊の
moslaさんと私の3人です。


この時期はまだ暑くなると予想されていたため、F355では
なく、yama122さんの脚車(ボルボ) で出撃です。



ガーデンパークの展望塔を見渡す湖畔に到着しました。




ボルボは2.5りッターの5気筒ターボです。
300馬力程あるそうで、道中の掛川~三ケ日インター間の
東名高速は快適走行でした。
軽快なターボのお陰であっと言う間に到着です。




撮影隊(ももんが空撮社)のmoala氏が早速、車載カメラの
取り付け準備を始めます。




F355のルーフと同じ高さにカメラを取り付けて、どの様な映像
が撮れるかを確認します。
進行方向左手浜名湖もF355と一緒に映るか確認をします。
低すぎるとガードレールだけを映してしまうからです。(@_@;)





次はリヤタイヤ近傍を含めて前方風景がどの様に映るかの
確認です。





今度は左前方のフロント部から後方が上手く撮れるかの
確認です。





で、実際に走行ルートを疾走しながら、撮影の状況を確認
して行きます。 OKOK・・・。





今回の撮影は以下を思案中です。

①全体の編隊走行(空撮+車載)

②ソロ走行(車載)

③2台1組となり、自分⇒相手 相手⇒自分(車載)



①の編隊走行撮影するにあたり、出発位置と空撮位置、
  そして、Uターン箇所の確認

②、③の走行撮影にあたり、出発位置とUターン箇所の確認


何回も試走して、道路幅、道路凹凸、障害物(キャッツアイの
有無)、信号機位置等を確認しました。


これで一通りの確認が完了! 多分、大丈夫でしょう。。。


次はランチ場所の確認です。

ランチ場所は当初数カ所を検討していましたが、今回はこちらに
すんなりと決定!しました。(^^♪


ガーデンパークとは目と鼻の先にある
         「浜名湖ロイヤルホテル」です。




ホテル外観です。
以前、部下の結婚式でお世話になりました。




ホテルには久しぶりに来ましたが、リニューアルしてました。




ランチ会場は和食、中華、洋食の3か所があるとのことで、
こちらはホテル1階の和食処「遠州灘」です。





中華会場はパスして・・・。

洋食会場に行ってみることにしました。




ランチコース料理で2,500~3,500円でした。






この洋食会場はホテル最上階(13階)に有ると言うことで、
景色も良いのでこちらをそのまま予約しちゃいました。
実際にはレストラン席側からは浜名湖が一望です。




最後に
今回、ロケハンに御同行して頂きました
yama122さんと
撮影隊の
moslaさん、御協力頂き有難う御座いました。

イベント当日はまた、宜しくお願い致します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/21 22:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2016年9月21日 23:00
こんばんは!

いつもながらの企画・立案・実行力ですね〜
イベントの成功をお祈りいたします!
コメントへの返答
2016年9月21日 23:12
こんばんは。。

参加者の皆さんが楽しんで頂ける
イベントを開催しようと考えています。

また、参加者同士がより一層、密接
になって頂ける一助になればと
思います。

実際には自身が一番楽しんで居る様な
感じではありますが・・・。(爆)

どこかいこーか?さんとは何時か
お逢いしなければなりませんね。。
2016年9月22日 1:04
夢さん、こんばんは。

撮影部隊ソロって良いですね!
拝見する事が出来ないとは思いますが、画像は楽しみにしています。

頑張って下さい。

撮影部隊が組める事が羨ましいです……
コメントへの返答
2016年9月22日 8:18
こんにちは。

現在のところ、撮影部隊は完璧です。(笑)

あとは当日の運営とお天気ですね。

参加者の皆さんで楽しく撮影して

行きたいと思います。

また、ブログに掲載しますので、ご覧
下さい。



2016年9月22日 8:08
当日の集合は現地へ先に赴きます
事前に風景の撮影や環境チェックを行っています
そういえば、当日の朝の集合場所などが決まりましたらそちらもご連絡ください
もし、一旦PA等で集合されるよしには、お渡ししているカメラでも撮影頂けるとありがたいです
更には、今回もビデオカメラを持参するのでご自由に撮影ください
コメントへの返答
2016年9月22日 8:22
先日はお疲れ様でした。

当日は先に現着してる件、了解致しました。

集合場所は三ヶ日インター出口です。

東名では参加者の一部分を室内から撮影
して行く予定です。

また、当日のビデオカメラ、了解致しました。
2016年9月22日 11:25
こんにちは。

先日は、お疲れさまでした。

今度は、東名から撮影ですね。
5月は、458スぺチアーレが主役
でしたが、10月は355が主役です。

どんな、映像が撮影できるのか
楽しみです。

当日、天気に恵まれることを
祈ってます。
コメントへの返答
2016年9月22日 13:11
こんにちは。

先日は大変、お疲れ様でした。

お車を出して頂き、有難う御座いました。

そうですね。

今回は私達が主役です…。

カッコいい、映像を撮って行きたいですね。

また、当日は色々と協力をお願いしますね。

2016年9月22日 12:24
こんにちは。

秋のイベントに向け始動開始ですね!
夢さんの企画なら成功間違いなしですよね。

カメラアングルも凝ってますね。

当日晴れるといいですね!!
コメントへの返答
2016年9月22日 13:15
こんにちは。

いよいよ秋の陣です。(笑)

皆さんでカッコ良い映像を撮って
行きたいと思っています。

試走しましたが、実際とは少し異なる
かと思いますが、少しでも良い画像が
撮れる様に頑張ります。

今度の日曜日からお天気が回復傾向
ですね。

久しぶりに456が出動出来そうですね。

2016年9月22日 18:57
抜かりのない完璧の下調べと調整はさすがですね~

中々直接お会いする機会はないですが、夢さんの企画、開催したイベント。また参加したいです(^^)
コメントへの返答
2016年9月22日 19:22
こんばんは。

いえいえ、まだまだです。

下見をしても中々、上手くは
行かないものです。

でも、トライアンドエラーを重ねて
少しでも進歩して行けたらと
思っています。

また、いつか、お会いしたいですね。
2016年9月23日 8:45
こんにちは、

数十年前にこちらのホテルに宿泊したことを思い出しました。
自分は大きなホテル位しか記憶がありませんが
今度はどのようなイベント企画なのでしょうか?

写真楽しみにしてますね~
コメントへの返答
2016年9月23日 9:07
こんにちは。

ご無沙汰しておりますね。

そうですか。こちらのホテルに宿泊
された事があるんですね。

今回は小数精鋭にて走行シーンの
撮影会です。

中々、自分が走っている姿を見れ
ないので、空撮➕車載カメラにて
撮影する予定です。

当日の様子はまた、アップします
のでお楽しみにお待ち下さい。
2016年9月23日 22:50
こんばんは。

お待ちしていました、この緻密な
ロケがあるからこそ、のイベント大成功。

参加なさる皆さんも、指折りその日を待って
いるんでしょうね。
コメントへの返答
2016年9月23日 23:04
こんばんは。。

お待たせ致しました。(笑)

準備8割、当日2割ですね。

と言いたいところですが、当日も
準備ですので、準備13割??
数字が変ですね。

参加される方が楽しんで頂ける
そんな、イベントを目指しています。

金八ジネッタさんのガレピクに
比べればまだまだ序の口です。


プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation