• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

ヤマハコミニュケーションプラザ(車両編)


先日、ヤマハコミニューケーションプラザが一部リニューアル
したと言うことでレース用バイクを主体にお伝えしましたが、
本日は「車両編」をお伝えします。


以前にもこの新旧の組み合わせ伝えしております。



こうしてLFAの5リッターエンジンをまざまざと近くで
見ますと異様に大きいことが分かります。



実に良い眺めですよね。 (^^♪



上の写真の2000GTのフロントタイヤ付近にこんな写真
パネルがありました。
当時の2000GTの生産風景ですね・・・。
初めてこの様な姿を見ました。

今となっては貴重なシーンですね。
写真には5台が映っていますから、今の価格では相当凄い
金額になっていますね。




レース用バイクの関係でジョーダン・ヤマハのF1マシン 
がこんな風に移設されてしまいました。



一方から、しか観ることが出来なくなりました。 (寂)




以前はこんな風に四方八方から観ることが可能でした。



エンジンもこんなに近くで観れましたし・・・。



マニホールドが美しいです。



フロント部にはソファーがあって、こうして腰を降ろして見学
が出来ました。



最後は何時もの様にライブラリー部屋に寄って旧い雑誌を
眺めました。



今回はカーグラフィックをチョイスしました。



そして、最後はこんなのに挑戦して帰宅の途に着きました。



さて、次は何のイベントで行こうかな???

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/23 22:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

NEWカジェット着弾
まさるさん♪さん

愛車と出会って1年!
グリアリさん

結論から言うと‼️
mimori431さん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年9月23日 22:48
年代物のCGなど、自動車雑誌が読める
のは、、、

う〜ん、キケンな場所かもしれませんね。

1日を過ごせそうです。

コメントへの返答
2016年9月23日 23:07
こんばんは。

そうなんです。

旧い雑誌を無料で読める(眺める)
ことが出来ますので重宝しています。

市営の図書館も良いですが、コチラ
の方が良いですね。私的には・・・。
2016年9月24日 0:12
トヨタ2000GT、良いですね!

歳を重ねたせいか、旧い車が良く思えます。

それも「何でも鑑定団」を毎回楽しみにしていた、骨董品好きな親父の影響でしょうか?

話の種に、親父の愛車!
昭和54年式、ISUZUボンネットダンプTW25
紹介したいと思います。
コメントへの返答
2016年9月24日 0:25
こんばんは。。

同感ですね。

歳を重ねる度に旧車が恋しく
なりますね。

何でも鑑定団、実は私も好きです。
強ち、ハリガヤさんも多分、好きだろう
な!と思います。

旧い話、出して行きましょう・・・。
2016年9月24日 10:30
おはようございます。

このブログ記事には全く関係ないのですが
デアゴスティーニの今出ているフェラーリシリーズについて

多分購入されているとは思いますけど
出来具合はいかがですか?

購入するか迷ってまして、ご意見を伺いたいなと・・・
やっぱり買うとなるとシリーズ全部欲しくなりますよねw
コメントへの返答
2016年9月24日 12:55
こんにちは。

ご確認のシリーズは残念ながら一切、
購入を掛けておりません。

質感も確認しておりませんが、基本的
には当方は1/18スケール並びに1/43を
収集しております。

このシリーズは全数購入を掛けると
莫大な金額(20,30諭吉)になりますよね。

自分の愛車だけを購入する方もいらっしゃい
ますね。
おもてさっどさんは如何に…。
2016年9月24日 12:25
こんにちは。

2000GTのラインの画像は貴重ですね。
やはりイメージカラーはビアンコなんですね。

F1は戦うマシンだけあって機能美がありますね。
ジョーダン・ヤマハ、バブルの時代でしょうか?

雑誌を眺めるだけでも行く価値がありそうですね。
コメントへの返答
2016年9月24日 12:59
こんにちは〜。

2000GTの生産ラインの写真は
貴重ですよね。
カラーはビアンコがほとんど
だったみたいですね。

F1はまさしくジョーダンヤマハ
に時代ですね。

雑誌コーナーは良い場所です。
(笑)

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5678
9 101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転免許証の保有数激減! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 15:40:24
ガレージ探訪(第6弾) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:00:35
愛機の手入れ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:39:45

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation