• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

RX-7改 フェラーリ599XX仕様


マツダが誇るRX-7(FD3S)

フェラーリのサーキット専用車両で

ある「599XX仕様変貌

させた車が現れました。 




それが、コチラです☆

alt






FD3Sの

アイデンティティを残しつつも、

究極のワイド&ローフォルム

求めて製作したとのことです。

alt




本物の599XXと比べて、どうでしょうか? 

alt




コチラが本物の599XXです。

alt


やっぱり、

本物の599XXは重厚さ 

ありますよね。

alt






因みに

フェンダーは片側90mmのワイド仕様とし、

よりホイールを大きく見せるために、

タイヤハウスを絞り込み、ドア部まで

延長させることなくバッサリと落とし

込んだそうです。

alt




なお、リアフェンダー後部には、タイヤ

ハウス内の乱流を排出するためのダクト

も設けられて

います。

alt



丸型1灯のLEDテールランプや

テールゲート一体の

ダックテールスポイラーを用いて、

大胆なアレンジが

加えられたリヤセクションです。

alt



室内は純正をキープしていますが、

メーターパネルはフェラーリを意識して

タコメーターをイエローにアレンジ

しています。

alt




FD3Sの持つ、

流麗なフォルムを活かしながら

大胆果敢にチャレンジした車両

でしたが、如何でしょうか?

alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/20 22:36:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

岩手旅行記📖🚘最終回(実家編)
メタひか♪さん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

5/18)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

土曜日ですね、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年7月20日 22:52
こんばんは!

条件が許せば、すぐにでもFDを欲しい私…
オーナー様のお馬様への憧れは分かりますが
ノーマルの美しい曲線美は
十分にカッコ良いと考えております(^^ゞ

コメントへの返答
2020年7月21日 20:17
こんばんは!

未だにFD3は人気がありますよね。

もう、ああ言ったピュアスポーツは
出ないのでしょうか?

やはり、ノーマルの姿が一番でしょうか。
2020年7月20日 23:22
こんばんは。
確かに凄いモディファイと思いますが、
一回り小さい様にも見えますねf^o^;。。

↑私もhiroMさんと同じく、
FDはオリジナルのデザインが素敵なので
弄らずノーマルが一番だと思います(^.^)
コメントへの返答
2020年7月21日 20:19
こんばんは。

FDだけに車自体はふた回りくらい
小さいのではないでしょうか。

やはり、オリジナルデザインが良い
ですね。ごもっともです。はい。
2020年7月20日 23:43
599XXとか本物見た事もない人が大半でしょうから
フェラーリだと言っても信用されるんじゃないですかw

大体この車はなんですか?と聞いて来る方はそんなに詳しくないでしょうし。
なかなか良い出来ではないでしょうかね~
コメントへの返答
2020年7月21日 21:02
こんばんは。

仰る通りに普通の方は599XX自体を
見たことは皆無でしょうね。

この車を観たら、我々でもこの車の名を
聞くことでしょうね。

車的には確か良く出来ていそうな感じですね。
2020年7月21日 8:28
おはようございます。

微妙ですね。
気持ちは判らないでもないのですが。

まあオーナーさんが楽しんでるのであれば、これはこれでありですね。
コメントへの返答
2020年7月21日 21:04
こんばんは、、。

微妙ですが、個人で楽しむ分には
宜しいかと…。

本物の599XXを知っていますと、やはり
??と感じてしまいます。

しかし、リヤのデザインは凄い感じが
します。。
2020年7月21日 9:51
599の一番安い中古車が1000万円弱ですが
その1/3か1/2位お金掛かってますよね。
コメントへの返答
2020年7月21日 21:07
こんばんは。

1000万円の半分は掛かっていると
思います。
いや、それ以上かも? です。

余裕があるオーナーでないと
ここまでは出来ませんね。

2020年7月21日 10:55
すごいですけど、コレはコレとして、フェラーリ仕様。みたいには言って欲しくないかなぁってのが本音ですねw
カッコいいし、本物のフェラーリより目立ちますけどねw
コメントへの返答
2020年7月21日 21:11
こんばんは。

ホンモノには簡単には乗れませんから、
これはこれで致し方ないところが
あるかもです。

こんな車が街中を走ったら、目立って
しょうがないですね。
2020年7月21日 12:27
夢さんこんにちは!

正面から見たら、写真だと599と思ってしまいます!

僕なら普通の599か、普通のFD買います
コメントへの返答
2020年7月21日 21:13
こんばんは。

この車は、微妙に599XXに似てる
感じです。

私は599GTOが意外と好きです。
2020年7月21日 13:02
本気出せば599XXより速く走れそう🤣🤣🤣
コメントへの返答
2020年7月21日 21:15
こんばんは。。

FDベースですから、車重は
軽いですから、加速はそれなりに
速いんではないでしょうか。

パワーは標準と同じなのかな?
2020年7月21日 20:07
綺麗にまとめていますね!
話題性は抜群!ぱっと見FD3Sとは思えないくらい。
凄く苦労したでしょうね。
コメントへの返答
2020年7月21日 21:17
こんばんは〜。

確かに上手く纏めてはいると
思いますね。

これはFD3Sには見えませんからね。

お金と労力は掛かっていると思います。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 6789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

峠狩り⇒薩埵峠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 20:32:03
11月第2週の日曜日 お披露目に遅れて行った大黒は短時間滞在でしたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 08:04:42
Ferrari F355 誕生30周年記念ミーティング in 下関 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 07:55:48

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation