• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢・心・彩・純のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

リモコンキー。。


先日、今年初の「エンジン始動♪」を試みようと思って、
ロックを解除しようとしましたが、何故か反応無し・・・。



仕方なく、メイン側(赤)のリモコンを活用し、ロックを解除しよう
としましたが、コチラもダメ!

アレレ・・・。 双方ともに電池切れか??


こんな時にために日頃から、センターコンソールBOX内には
予備の電池(2個)と精密ドライバーを常に備えています。


電池は380円/個です。 (笑)




リモコンの中身はこんなんです。。


あと、接点部(黄色矢印)には酸化被膜が形成されている場合
が有り、新品の電池と交換しても通電しない場合があります。



なので私は必ず、サウンドペーパーで軽く磨いてから電池を
入れ換える様にしています。



あと、リモコンの本体カバーを開く場合にはコチラ側(フックが
付いていない側)



コチラ側(フックが付いている側)とでは爪の入り方が違います。


フックが付いている側の方がすんなりとオープンします☆
お試あれ~。。。



はい、この通り。。。。


同様に接点部をペーパーで優しく磨きます。はい・・・・。


そしたら、旧電池⇔新電池を入れ換えますが、電池の+側の
突起部には指先を触れない様に挿入します。

何故ならば、指先に汗が付いている場合にはこの汗(塩分)が
やがて酸化被膜を形成してしまうんですね。

実にやっかいものですねぇ~



無事に新品の電池を入れて、小ネジを復旧して完了♪ です。


無事にロックが解除されて、「今年初のエンジン始動♪」
となりました。(ヤレヤレ)
とは言っても、ガレージから数m動いただけですが・・・。(爆)



今月末までには何とかソロ活動したいなぁ~。。
Posted at 2018/01/14 22:10:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 34 56
78 91011 1213
141516 171819 20
2122 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

8月に突入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:40:02
信州方面へ(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:33:01
2025年のFRD(パート①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:55:08

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation