• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

ガレージ設備増強中!!

ガレージ設備増強中!!










便利な設備を導入中です♪

まずは、低床ガレージジャッキ。
手動でもエアでも動きます。
これでエンジンメンバへ直接届きます( ̄∇ ̄+)



そして、エアコンプレッサー。
100V使用を探していると、なんと3HPのコンプレッサーがあるじゃないですかо(ж>▽<)y ☆
しかも縦型で床面積を取りません。
ワークベンチの下にジャストフィットで、スペース節約出来ました↗
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2013/01/30 20:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

私の宝物です✨
スプリンさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年1月31日 8:04
始めまして!
足跡から失礼いたします。

自分もバイクガレージをDIYにて作成中です。
半分以上は親の知恵の元でですが・・・・

綺麗なガレージ&設備で羨ましいです(汗)
これから自分も設備を整えて行きたいので参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2013年1月31日 9:53
瑞葉さん

コメントありがとうございます。
そしてブログ拝見したしました。

ガレージの器を自作されるなんて
すごいですね!!

私もバイクは好きだったので、見ていて
わくわくしました。

魅せるガレージが出来そうですね(^^)
2013年1月31日 23:43
自分も今のコンプレッサーがボロくなってきたのでコイツを狙っていた時期が…(^_^;)
チョッとMyガレージには大き過ぎる感で断念です。
ちなみに音は静かですか?
コメントへの返答
2013年2月1日 0:14
動力のコンプレッサーよりは静かですが、
やはりそれなりの音はしますよ。

シャッター付きの屋内ガレージで昼間
動かす分には、住宅地でも全く問題ないと
思います。

ドリルやベルトサンダー等の切削ツールを
使用すると、タンクは容量不足ですね。

ツールを使って、エアが無くなると他の
作業を行って、エアが回復するとツールを
使って、を繰り返しました。

サブタンクが欲しいです!!
(でもスペースが・・・)

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation