今回は吸音材をリヤ廻りと内張りに施工していきます。 クォーターです。主にリヤのホイールハウスの騒音に効果があります。 バックパネルです。リヤ廻りの騒音の反響を防止します。 フロントピラーの内張りです。騒音の通り道になるので、消音材を施工します。 この他にも場所をしっかり検討して、施工していきます!