今回は足回りの作業です。フロントは車高調を新たに製作し、リヤはスプリングは良質なものが装着されていたので、ショックのみ新品を装着します。シェルケースにネジキットを溶接して塗装します。車高調の組付け完了です。フロントハブのプレロードを調整し、グリースを充填してフロントの作業完了です。リヤショックの組付けと車高の調整完了です。ボディー補強との相乗効果で、快適で扱いやすい車両に仕上げます!!