本日の作業はエアコンの点検です。ガスがなくエアコンが効かないとの事で、まずは真空引を行ってガス漏れチェックを行いました。真空保持の状態は良好でしたので、エアを注入し作動チェックしましたが、作動もOKでうす。あとはクーラーガスがR12仕様ですので、ガスの種類を決定後充填するのみです!続いてはフロントのサスタワー周りの腐食を応急処置します。部品を取外して、錆を除去します。錆止めを行い、錆の進行を予防します。タッチアップペイントを行い、応急処置完了です。(色がぜんぜんあってませんが・・・)車検前の作業は終わり、後日ヘッドランプや排ガスの測定を行います。