• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その45「フロントシート組付」

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その45「フロントシート組付」









今回は運転席シートを車両に組付けます。





どこも車検受験ができるよう、保安基準法に適合させるため
レカロ純正シートレールに交換します。





シートにシートレールを組付けます。





車両に組付けて作業完了です!



2019年06月29日 イイね!

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その44「フロントシートリフレッシュ」

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その44「フロントシートリフレッシュ」









今回は運転席シートのレカロSR-Ⅱをリフレッシュします。

作業前表皮に破れがあり、パッドはへたっていました。





分解したシートクッションです。





劣化してへたったパッドを軟質ウレタンで補修します。





補修したクッションサイド部を当布で補強します。





シートクッションの補修完了です。





こちらは分解後のシートバックです。





へたったパッドを軟質ウレタンで補修します。





こちらも補修したバックサイド部を補強します。





シートバックの作業完了です。





続いては表皮の作業です。

内外装に合わせてカラーコーディネートした表皮を新たに作成します。

シートクッション部の表皮を型紙に合わせてカットします。





こちらはシートバックの表と裏の表皮です。






ミシンで縫製します。





縫製が完了し表皮が完成しました。







補修したパッドをフレームに組付け、表皮を被せて作業完了です。

材質はサイドの赤い部分をソフトレザー(合皮)、センター部は滑りにくく、
ダッシュボードと同材質のアルカンターラでコーディネートしました。





レカロのロゴもダッシュボードと合わせたゴールドの刺繍で再現しました。





新品を購入するよりかなり安価に補修・コーディネートできパッドの硬さも
調整可能です。
内装補修の参考にしてください!
2019年03月31日 イイね!

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その43「ガラス組付」

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その43「ガラス組付」









今回はガラスの組付作業です。

フロントガラスです。





フロントガラスはクールベールガラスに交換します。

紫外線・赤外線を大幅にカットし、エアコン負荷低減と内装部品
の劣化防止に機能があります。





接着には高剛性接着剤を使用し、ボディー剛性アップを行います。







クォーターガラスも高剛性接着剤を使用し、剛性アップの難しい
3ドアリヤ周りの剛性アップを行います。







続いてはバックドアガラスです。





ウェザーストリップを新品に交換します。




バックドアガラス組付完了し、すべてのガラスの組付完了です!

2019年03月15日 イイね!

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その42「足回り組付・1G締付」

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その42「足回り組付・1G締付」









今回は足回りの本組付作業です。

リヤを設定車高に調整してコントロールアームの1G締付を行います。







リヤスプリングですが、車高を落とすため安易にスプリングカットされていました。

スプリングカットすると端末形状が変わってしまうため、ホーシングにフィットせず、
スプリングシートからスプリングが外れてしまい、サスペンションが正常に機能しません。









サスペンション機能は非常に重要視しているため、弊社自慢の低応力タイプの
スポーツスプリングに変更します。

このスプリングは大きなバンプでも、バネ乗数が一定に近い特性を持っているため、
リヤグリップに粘りと挙動の分かりやすさがあります。





正規の端末形状はこのような形状です。





車高を適正にするために15mmのスペーサーを使用します。





スプリンがホーシングにしっかりフィットしています。





リヤ周りの組付完了です。





続いてはフロントです。

車高を適正値に設定してロアアーム、テンションロッドを締め付けます。









車高調を本締めして作業完了です。





後日実走でセッティングの仕上げを行えば足回りのすべての作業完了です。
2019年03月13日 イイね!

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その41「リヤ外装」

AE86 後期3ドア レビンGT-V コンプリートカー製作 その41「リヤ外装」









今回はリヤの外装組付作業です。

劣化している防水パッキン交換のため、パッキンを作成します。





リヤスポイラーにパッキンを組付けます。







続いてはライセンスガーニッシュのパッキン交換です。











次はリヤバンパーリテーナです。





錆を除去・錆止めを行い塗装します。





リテーナをバンパーに組付けます。





ボルトが腐食して固着しやすい部位のため、高耐食・高強度ボルトを使用します。

以前も登場しましたが、アルミ-樹脂焼付皮膜の表面処理を行っており、通常の
亜鉛-クロムメッキと比較して腐食発生時間が約10倍の性能を持ちます。

万が一腐食。固着しても高強度のため通常強度のボルトより大きなトルクに対応するため、
ネジ切れずに緩めることができます。





リヤコンビランプも防水処理をしっかり行い組付けています。

再塗装を行ったリヤスポイラーとクリア塗装で艶が出たリヤランプとガーニッシュで
引き締まった見栄えになりました!


プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation