• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

O様 AE86 前期3ドア レビン 新規検査 その1

O様 AE86 前期3ドア レビン 新規検査 その1









福岡県(ご近所)のO様より一時抹消中の前期3ドア レビンを復活させるとの事で、
車検整備と新規検査をご依頼頂きました。



走行は9万kmですが、10年以上車検を受検していない車両になります。

外装の状態はなかなか綺麗な状態で、ショックアブソーバーとステアリング、
アルミホイール以外はオリジナルの状態です。






レアオプションが装着されていました。





内装はとても綺麗です。
インパネはひび割れや大きな変形もなく、とても綺麗です。





シートの色あせも少なく、前期の内装としてはとても綺麗です!!





まずデフのチェックです。
2wayのLSDが装着されているようだったので、簡易的にイニシャルトルクを
測定しました。





約6kでした。



続いてはフロントアクスルの点検です。

タイロッド、タイロッドエンド、フロントハブベアリングはガタもなく、
良好な状態です。







フロントハブのプレロードも良好です。





フロントブレーキの点検・メンテです。

ブレーキパッド、ローターの磨耗状態も良好です。
パッドはトヨタ純正で、タッチと効きはイマイチなので、将来的に
スポーツパッドをお勧めします♪





ピストンの摺動は良好で、ブーツの破れもないためスライドピンを
グリースアップし、フロントのメンテを完了です。





続いてはリヤブレーキです。

パッド、ローターの磨耗状態は良好です。





ピストンの摺動は良好で、ブーツの破れもありませんでしたので、
こちらもスライドピンをグリースアップし完了です!!





続いてはブレーキフルードの好感を行おうとしたのですが、これまで
ブリーダープラグにキャップが付いてなかったため、通路が詰まっており、
フルードが抜けませんでした。

ブリーダープラグを発注して、後日作業します。











続いてはリヤガラスのくもり取りが作動していなかったとの事で、
点検するとスイッチが導通不良になっているようです。





分解すると端子が酸化していたので、腐食部を除去しグリースアップします。











車両に取り付けて、作動確認するとバッチリ作動しました!!




Posted at 2018/03/29 21:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年12月09日 イイね!

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その9

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その9









実走にてセッティング・手直しを済ませ、最後の納車整備です。



まずはブレーキフルードの交換です。
スポーツ走行を想定して、高性能ブレーキフルードのWAKO'S SP-4に交換します。





バッテリーと例がなく、プラスターミナル端子が破損していたので、
新品を取り付けます。







真空引きまで済ませていたエアコンメンテですが、入荷待ちとなっていた
添加剤が入荷となりましたので、ガスチャージを行います。

まずは、真空引きです。





ガスチャージを行おうとしたのですが・・・コンプレッサーが作動しません!!
点検の結果、エアコンアンプの不良でした。
エアコンアンプは後日交換となりました。





ガスチャージはコンプレッサーを強制作動させて行いました。
添加剤もチャージし、コンプレッサーの負荷低減を行います。





次はワイパーブレードの交換です。





外装、室内の清掃を完了させ、最後の儀式です。









バッテリーを満タンチャージし、納車に備えます。

Posted at 2017/12/09 01:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年12月09日 イイね!

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その8「車検取得」

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その8「車検取得」









今回は車検を取得します。



車検場はまだ混雑していませんでした。





想定どおり多少の想定外がありましたが、無事車検取得!!





今後納車に向け、テスト走行・手直しを行っていきます。
Posted at 2017/12/09 01:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年12月07日 イイね!

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その6

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その6










今回は、シートの交換です。



この車両にはレカロ SR-2 が装着されていましたが、S様は
フルバケがお好みなので、中古のレカロ SP-Gに交換します。







シートバックプロテクターとレカロ純正ローポジションシートレールが
装着されており、車検対応もバッチリです。







取付け位置が外側にオフセットするため、向きをステアリングセンターに
調整しながら取り付けます。
レカロ純正でローポジションレールが設定され、外品をしようしなくても、
シートポジションもちゃんとローポジションになります!

Posted at 2017/12/07 02:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年12月07日 イイね!

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その5

S様 後期2ドア トレノ 納車整備 その5









今回は、油脂類の交換です。



エンジンオイル & オイルエレメントです。







ミッションオイルです。
交換スパンを伸ばすため、化学合成油を使用します。





デフオイルです。
LSDが入っており、スポーツ走行に対応するため、
油膜の非常に強い高性能ギヤオイルを使用します。

Posted at 2017/12/07 01:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation