• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

Y様 2ドアトレノ リヤコンビランプガスケット

Y様 2ドアトレノ リヤコンビランプガスケット










Y様の2ドアトレノですが、リヤコンビランプから水漏れするのですが、
純正部品のガスケットは製造終了のため相談を受けました。
 
 
 
 
 
そこで、弊社レストア車両に施工している高耐久スポンジでのシールを
Y様車両に施工させて頂きました。
 
 
 
純正ガスケットはこんな感じです。
水や温度変化によりこの様に劣化し、シール切れを起こしていました。
 



 
 
 
 
貼付け面を清掃し、スポンジを貼り付けます。
このスポンジは純正ガスケットより高耐久な材質なので、今後も安心です。
 



 
 
 
ウィンカー部のガスケットは純正品も購入可能なのですが、高耐久スポンジを
施工しました。
 
 
 
水漏れを確認して完了です!
Posted at 2016/10/18 01:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年10月16日 イイね!

Y様 2ドアトレノトータルアライメント

Y様 2ドアトレノトータルアライメント









本日は以前よりお世話になっている、Y様にご来店頂きました。
 
 
 
前期2ドアトレノです。
外装をリフレッシュし、とても綺麗になっていました。
 




 
 
DIYで車高調とアーム類を交換されたとの事で、アライメント調整を
ご依頼頂きました。
 
 
 
まずテスト走行を実施します。
ボディもしっかりしており良い足回りですが、ハンドルが若干左に取られる事と、
ターンインの挙動に左右差がある事、バンプ・リバウンドの収束が悪いことが
気になりました。

次に現状のアライメントを測定し、アライメント調整の項目とターゲット値を
検討します。
 
 
 
まずはホイールベースを調整します。
この車両はテンションロッドが交換されており、ホイールベースの左右差が
あったので、適正値に調整します。





次に車高を調整します。
左右の車高を合わせ、フロントとリヤのバランスを調整します。



次はホーシングの左右位置を調整します。
バンプ時ホーシングは右によるので、左右均等位置より若干左に寄せます。
 
 
 
次は1G締付けを実施しました。
この車両はリヤのコントロールアームを交換し、フロントも車高も
変化しているため、1G締付けを実施し、アーム類の位置を適正に
設定します。
1G締付けはアーム類の位置を設定するとても重要な工程で、
実施後は足回りの収束がよくなり、乗り心地の向上も見込めます。
 





 

 
最後にトーイン、キャンバーを調整します。
 


 
 
弊社アライメント調整は必ずテスト走行にてセッティングを行いますので、
最後にテスト走行後微調整を実施して完了です。
課題の多くの改善が確認でき、足回りが一層適正に働くようになりました。





バックドアステッカーもお買い上げ頂き、ありがとうございました!

Posted at 2016/10/16 18:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年04月28日 イイね!

FIT修理 その2

FIT修理 その2











バンパーリテーナーが到着しました!!
 
外しておいたラジエターグリルを新しいバンパーに付け替え、
バンパーを車両に装着して、修理完了です(*^_^*)
 
ランプの傷も言われないと分かりません!!
Posted at 2014/04/28 02:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年04月26日 イイね!

FIT修理 その1

FIT修理 その1









ご近所さんのFIT、壁とケンカしたそうです(>_<)


 
修理をご依頼頂いたので、注文していた新しいバンパーが
届いたので、修理に取りかかります。

 
まずは損傷状況ですが、こんな感じです。

 
バンパーカバーは凹んでおり擦り傷も深いので、板金修理ではなく
新品のバンパーカバーに交換です。

 
ヘッドランプの擦り傷は深いのですが、新品を購入すると高価なため、
磨き&コーティングで出来るだけ綺麗にします。

 
まずは、バンパーを外して中を確認すると、バンパー取付け用の
リテーナーが割れていました∫(TOT)∫
バンパー取付けはステーの到着後になってしまいました・・・
ウォッシャータンクも凹みがありましたが、割れはなかったので、
このまま使用します。




 

次にヘッドランプの傷を磨いて、薄くしていきます。
画像は磨きの順番で並んでいます(写真だと同じように見えますね・・・)
 








 
完全ではありませんが、パッと見て傷はかなり分かりづらくなりました!!
 
Posted at 2014/04/26 02:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年12月16日 イイね!

前期トレノエンジン診断

前期トレノエンジン診断










前オーナーより「エンジンの調子が悪い」と聞いていたので
走らせて見ると・・・確かに激悪です(>_<)

3000rpm手前から、トルクがなくなり全く吹けない。
生ガス臭く、カブっているような感じです。


以前オーバーヒートのため面研を行ったとの事だったので、
その影響かと思っていましたが、あまりの不調ぶりに
もっと根本的な原因と思い、点検してみる事に・・・

まず点火時期をタイミングライトで確認します・・・???

遅角しています!?通常はアイドリングで15~20度進角して
いるのですが、約5度ほど遅れています。
エンジンスピードが速くなると、燃焼スピードが追いつかず、
トルクが出ずに、燃焼が間に合わないため未燃焼が発生して
いたようです。

タイミングベルトも念のため確認します。
こちらは問題なし。


テスト走行してみると・・・絶好調です!!
ノーマルよりも中速域のトルクが出ており、調子の良い
エンジンでした。
エンジンの出費が回避できました(*^_^*)
Posted at 2013/12/16 23:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation