KTエンジンのオーバーホールですが、
本日はクランクの作業です。
クランクケースからクランクシャフトを取り出し、
バラバラにした図です。

コンロッド、クランクケースベアリング等、交換部品です。

2サイクルなので、コンロッドはメタルベアリングではなく、
ローラーベアリングです。
ローラーとハウジングがバラバラなため、
組むときにポロポロ落ちてイラッとします\(*`∧´)/ ムッキー!!
クランクシャフトのの芯出しですが、やっているとキリが
ありません・・・
1/100以下になると、一進一退です。どうやら単品の
精度もあり、限界に近いようなので、1/100以下でOKにします。
それにしてもテキトーにこしらえた測定装置ですが、意外と使えます( ̄ー ̄)v
洗浄したクランクケースにクランクシャフトを組んで、本日は
終了です。


Posted at 2013/04/09 23:08:36 | |
トラックバック(0) |
レーシングカート | 日記