• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その3「5Vエンジンスワップ確認~エンジン準備」

AE86後期トレノ フルレストア その3「5Vエンジンスワップ確認~エンジン準備」









今回はエンジンをAE111の5バルブエンジンの搭載前準備です。
 
 
水廻りキットです。
AE111はエンジンが横置きで、AE86に搭載すると車両後方に冷却水の
取出しがあります。
この違いを解消するために、水廻りキットの取付を行います。
 


 
 
同時にウォーターポンプやタイミングベルトとタイミングベルトの
テンショナー、アイドラプーリーを交換します。





また、AE86のダッシュから出ているヒーターコアパイプがエンジンと
近く、干渉する恐れがあるため今回はローマウントのエンジンマウント
ブラケットを使用します。(こちらはノーマルでも搭載可能ですが、
ウォーターバルブの大きいオートエアコン車両や、リスク低減のため
対策をお勧めします)
 
 
 
この他にフライホイールやクラッチ、オルタネータ等のブラケットを
AE86エンジンから移植し、配管類の準備も一部実施していきます。

2016年05月31日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その2「5Vエンジンスワップ確認~エンジン降ろし」

AE86後期トレノ フルレストア その2「5Vエンジンスワップ確認~エンジン降ろし」









今回はエンジンをAE111の5バルブエンジンを搭載予定です。
 
 
レストア前に車両に搭載し、各システムやコンピュータ設定と
おおまかなセッティング、エンジン自体の作動チェックを行います。
 
 
エンジンは走行7万kmの中古エンジンを使用します。
 
 
ますはノーマルエンジンを降ろします。




 
 
30年、20万kmお疲れ様でした。
 

 
 
このエンジンは好調だったので、後々メンテ後活躍するかもしれません。
2016年05月29日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その1「製造から30周年~レストア決定!!」

AE86後期トレノ フルレストア その1「製造から30周年~レストア決定!!」









この写真はトヨタ86(ZN6)の発表イベントに、展示車両を
貸し出したときの思い出の写真です。
 




 
 
この車両は1オーナー車両で、前オーナーもとても大切にされており、
オリジナルの状態を保ってきた程度のよい車両で、私がオーナーとなり
約10年が経過しようとしています。
 
 
 
初年度等登録は1986年6月で、おそらく今年の6月で製造より30年を迎えます。
 
 
 
先回前期トレノのフルレストアを行いましたが、オリジナル状態の復元と
その延長線上の性能アップをコンセプトとして製作しました。
一方で、適度なチューニングを実施したハチロクの構想も膨らんでおりました。
 
 
 
オリジナル状態の車両も貴重なのですが、次のステップの車両を製作したく、
長い時間を共にしてきたこの車両にライトチューンコンセプトのフル
レストアを実施して新たな命を吹き込んでいきます。
 
 

今後製作過程を掲載していきますので、よろしければご覧ください。

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation