内・外装やアライメント等仕上げ作業が完了したので、
撮影に行ってきました。
外装はカーボンボンネットに前期リップ、純正タイプの
サイドスカートを装着し、ノーマルのシルエットを
崩さずに仕上げました。
アルミホイールはレイズのTE37Vです。
オリジナルパーツとしてカーボンサイドモールと
カーボンリヤガーニッシュを装着しています。
エンジンルームの塗装はクローム調塗装です。
エンジンは、AE111の5バルブエンジンにハイカム、メタル
ガスケット等のヘッドチューンを行って換装しています。
制御はフルコン(アダプトロニックECU)です。
吸気はオリジナルのフレッシュエアシステムを装着しています。
冷却系はアルミラジエターとオイルクーラーを装着。
内装はインパネとサンバイザーをアルカンターラ、天井を
ブラックファブリックに貼り換え、ブラックトリムにして
質感をグッとアップしました。
フロントガラスはクールベールガラスを装着し、エアコンの
負荷低減と内装への紫外線対策を行いました。
他に見えないところで、フルスポット増しとアスファルト
シート・インシュレーター類を剥がして軽量化し、軽量
静音材で静音加工を行いました。
製造から30年の節目に総リフレッシュを行い、現代の技術や
インテリアの質感を織り込み、この先満足して乗れるハチロクに
なったと思います!!
今後も新しいネタをテストしつつ、長く付き合っていきたいと
思います。
Posted at 2016/11/03 11:26:52 | |
トラックバック(0) |
レストア002号車_後期3Dトレノ_デモカー | 日記