K様納車整備その6です。
この車両は後期の車両ですが、リヤバンパーは
前期用が装着されていましたので、お客様の
ご要望で、こだわりの後期バンパー交換を
行いました。
バンパーを取付けるためのブラケットも前期と
後期で異なるため、軽量なjブラッドさんの
FRPブラケットを使用します。
新品のバンパーにボディー色を塗装しました。
前期と後期の違いですが、前期はキャラクターラインが
後部に1本あるのに対し、後期はサイド~後部に2本の
キャラクターラインがあります。
泥除けが装着される部分も、前期は一定断面なのに対し、
後期は泥除け形状にふくらみがあります。
こちらが後期用です。
こちらが前期用です。
続いてワイパーブレードを新品に交換します。
納車整備を全て完了し、納車を待つのみとなりました。
程度のよいハコを全塗装したボディーに調子の良い
4バルブエンジンの車両で、ホイールもレイズさんの
鍛造ホイールTE37を装着します。
内装も揃っており、 日常も満足して使用できる車両に
仕上がったと思います。
今後もメンテナンスをしっかり行っていただき、
長く元気に走って欲しい車両です。
Posted at 2017/11/27 00:49:46 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記