実走にてセッティング・手直しを済ませ、最後の納車整備です。
まずはブレーキフルードの交換です。
スポーツ走行を想定して、高性能ブレーキフルードのWAKO'S SP-4に交換します。
バッテリーと例がなく、プラスターミナル端子が破損していたので、
新品を取り付けます。
真空引きまで済ませていたエアコンメンテですが、入荷待ちとなっていた
添加剤が入荷となりましたので、ガスチャージを行います。
まずは、真空引きです。
ガスチャージを行おうとしたのですが・・・コンプレッサーが作動しません!!
点検の結果、エアコンアンプの不良でした。
エアコンアンプは後日交換となりました。
ガスチャージはコンプレッサーを強制作動させて行いました。
添加剤もチャージし、コンプレッサーの負荷低減を行います。
次はワイパーブレードの交換です。
外装、室内の清掃を完了させ、最後の儀式です。
バッテリーを満タンチャージし、納車に備えます。

Posted at 2017/12/09 01:49:17 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記