• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2018年04月04日 イイね!

AE86 後期3ドア トレノGT-V フルレストア その9「ブロアユニット、ヒーターユニット オーバーホール」

AE86 後期3ドア トレノGT-V フルレストア その9「ブロアユニット、ヒーターユニット オーバーホール」










今回はブロアユニットとヒーターユニットのオーバーホールです。





取外したブロアユニットです。埃まみれでスポンジが劣化しています。
コレではエアコンオンで埃が吹き出します。





分解完了です。





清掃完了です、作動は問題ないので清掃、スポンジ交換し、組付けます。





スポンジを貼りなおして完了です。
スポンジは劣化に非常に強い高耐久品を使用しています。







こちらはヒーターユニットです。
クーラーユニットやブロアユニットは比較的メンテナンスしやすいのですが、
ヒーターユニットは取外し部品も多く、LLCも抜き取りが必要なため、
レストアの際、しっかりとメンテナンスします。





こちらもスポンジが粉になっています。





分解完了です。





清掃完了です。





吹出口の切り替えの作動確認を行いながら、組付けを行います。





スポンジもリフレッシュしてます!



2018年04月04日 イイね!

O様 AE86 前期3ドア レビン 新規検査 その4

O様 AE86 前期3ドア レビン 新規検査 その4









本日の作業はエアコンのガス充填です。



最近暑いので、急所車検前にエアコンのガスを充填します。

しっかり真空引きを行います。





念のため、コンプレッサーオイルを充填しました。





この車両は新車のままR12仕様なので、代替ガスを使用します。





本日の外気温、なんと30度越えでした!!





クーラーの吹出し口温度は、11度まで冷えております。





予想以上に冷えておりましたので、記録に挑戦してみました。
走行時と似た条件で、ファンでコンデンサーに送風し、

エンジン回転数を2500rpm程度にキープします。
記録は、7℃を叩き出しました!!





新車から交換されていないコンデンサーとコンプレッサーとしては、
とてもよく冷えています。

これで夏場も快適に運転できますね!!
私も快適に車検にいけます♪
Posted at 2018/04/04 20:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 45 67
8 91011121314
1516 17181920 21
22232425 262728
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation