今回はリヤの外装組付作業です。
劣化している防水パッキン交換のため、パッキンを作成します。
リヤスポイラーにパッキンを組付けます。
続いてはライセンスガーニッシュのパッキン交換です。
次はリヤバンパーリテーナです。
錆を除去・錆止めを行い塗装します。
リテーナをバンパーに組付けます。
ボルトが腐食して固着しやすい部位のため、高耐食・高強度ボルトを使用します。
以前も登場しましたが、アルミ-樹脂焼付皮膜の表面処理を行っており、通常の
亜鉛-クロムメッキと比較して腐食発生時間が約10倍の性能を持ちます。
万が一腐食。固着しても高強度のため通常強度のボルトより大きなトルクに対応するため、
ネジ切れずに緩めることができます。
リヤコンビランプも防水処理をしっかり行い組付けています。
再塗装を行ったリヤスポイラーとクリア塗装で艶が出たリヤランプとガーニッシュで
引き締まった見栄えになりました!

Posted at 2019/03/13 23:13:37 | |
トラックバック(0) |
レストア006号車_3ドア後期レビンGT-V | 日記