今回は腐食部の板金修理の続きです。
ボンネット先端も腐食が進んでいました。
錆止め後、エクボ等の表面仕上げを行いサーフェーサー塗布し、
外板色塗装準備完了です。
右ドア下もやや広い範囲に腐食がありました。
ドア下の鉄板を貼り換えます。
こちらもサーフェーサーまで完了です。
左センターピラー部です。
この程度だと錆を落として、錆止めの処置の方が将来長持ちします。
フロントガラス左下部です。
こちらは腐食修理はないのですが、フロントフェンダーも
下地処理が完了し、サーフェーサー塗布を行っています。
エンジンルームも大きな腐食ありませんでしたが、シーラー塗布後
軽い腐食を除去し、錆止めを行っています。
この他にも複数腐食の修理ありますが、幸いにも腐食個所が多い割には
深刻な腐食の進行はなかったため、ボディー強度・耐久性は確保できそうです。
早めの処置が大切ですね!
Posted at 2019/07/18 17:03:16 | |
トラックバック(0) |
レストア007号車_後期3ドアトレノGT-V | 日記