• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その11「スポット増し下穴」

AE86後期トレノ フルレストア その11「スポット増し下穴」











AE86後期トレノ フルレストア その11「スポット増し下穴」


フルスポット増し準備のため、鉄板一枚を残して下穴を開けます。


 
カウル、ダッシュ、フロントフロア廻りです。


 

 
 
 
リヤフロア、クォーターパネル周りです。
 

 
 
 
 
エプロン、フロンとサイドメンバー廻りです。
 

 

 

 

 

 

 
 
 
ドア開口、サイドシル廻りです。
 

 

 
 
 
リヤホイールハウス廻りです。
 

 

 
 
  
クォーターウィンドウ廻りです。
 

 

 
 
  
手間が掛かりますが、スポット増しの跡が残らないように手間を
かけて作業します。
 
 
 
補強ポイントは全体バランスを考慮し、約500打点超に進化しています。
2016年06月27日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その10「バラシ中」

AE86後期トレノ フルレストア その10「バラシ中」









外装や配管を残してバラシがほぼ完了です。







今回は室内を塗装し、フルスポット増しを行いますので、室内を全バラしています。
 



 


 
 

 
次回からスポット増し下穴や、アスファルトシート剥離を行います。
Posted at 2016/06/27 11:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月22日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その9「レストア着手」

AE86後期トレノ フルレストア その9「レストア着手」









5バルブエンジンの作動確認が完了したので、安心してレストアに
着手できます。
 

 

 
 
これからどの様になるんでしょう??
2016年06月18日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その8「5Vエンジンスワップ確認~仕上げ・ECU設定、セッティング」

AE86後期トレノ フルレストア その8「5Vエンジンスワップ確認~仕上げ・ECU設定、セッティング」








車両にECUを搭載し、室内配線の加工を行います。
加工は4バルブエンジンにいつでも戻せるよう、ノーマルの回路は残しておきます。
(元に戻すことはないと思いますが・・・)


 
 
 
汎用ECUですので、クランク角センサー等のトリガー設定を実施し、エンジン始動
します。




 
 
 
多少苦労しましたが、無事始動してセッティング完了。
今回は作動確認なので、ラフにセッティングを行いましたが、某ECUで制御したときと
比較し、中低速のアクセルのツキがすばらしく、トルクも太いため非常に乗りやすい
エンジンでした。(ちなみにノーマルで搭載しています)
5バルブエンジンのポテンシャルと、アダプトロニックECUの適合性の高さを実感しました。
 
 
 
アイドリングや冷却性能に課題がありましたが、レストア後改善していきます。
 
 
 
これで安心してレストアのための、全バラに着手できます!!

2016年06月14日 イイね!

AE86後期トレノ フルレストア その7「5Vエンジンスワップ確認~ワイヤーハーネス製作」

AE86後期トレノ フルレストア その7「5Vエンジンスワップ確認~ワイヤーハーネス製作」









AE86にAE111エンジンを搭載し、汎用ECUで制御する。
それぞれ回路が異なるため、専用のワイヤーハーネスを製作します。
 
 
 
AE86のエンジンハーネスを切ったり繋げたりする方法が一般的です。
しかし、AE86のワイヤーハーネスはエンジンルームで長い時間熱や水分で
劣化しており、断線のリスクが高くなっています。
 
 
 
そこで、新規にエンジンハーネスを制作します。
ベースは下の写真で、ECUに接続するコネクターに電線が繋がっている物に
なります。重要な信号の線にはノイズ防止のシールド線が使用されています。
 
 
 
まずAE86の回路図とAE111の回路図を比較し、電動ファンやISCV等、今回の
車両に適合する回路図を製作していきます。
そして使用されているコネクタや端子を調査し、エンジンハーネスの
図面が完成します。










次に車両に搭載されたエンジンや補記に合わせながら、電線を適切な
長さにカットし、コネクタを組付けていきます。



 
 
 
もちろん電動ファンやダイレクトイグニッション、ISCVに対応する
必要があります。
 
 
 
今回の作業の中で最も重要で、難しかった作業です。

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
56 7 89 1011
1213 14151617 18
192021 22232425
26 2728 2930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation