• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

F様 3ドア前期トレノ 納車整備 その4

F様 3ドア前期トレノ 納車整備 その4









F様3ドアトレノ、今回は最終仕上げです。
 
 
 
ドアバイザーです。

ステッカーが劣化してるので、除去後に磨き、
新しいステッカーを貼り付けます。
 





 
 
 
続いては車高調の調整です。
 
実走にて気になる点があったので、まずはピロアッパーマウントを
クスコのハイキャスタイプに交換してみます。
 
 
 
 
 
比較すると、ピロボールの位置がずいぶん違います。
キャスター角では1.5度変わってきます。
 
 
 
 
 
車両に組付けて実走を繰返し、何点か調整を行い、完了です。
 



 

 
続いてはメーターの修理を部品取りメータを準備し、実施しました。
トリップメータが距離をカウントせず、水温計も接触が不安定でした。
修理では上記に加え、スピード指針軸磨耗のため交換、半田クラックも
多数合ったため修正しました。
 

 
 
 
続いてはバックドアステッカーです。
位置出しを行って貼付けです、ステッカーを貼るだけで完成度が上がります!!
 

 

 
 
 
他にも多数調整・手直しを繰返し、ようやく完成です。
 



 
 
藤原拓海レプリカレプリカなので、控えめなステッカーを貼り付けて
納車整備完了です。
後は新オーナー様のもとへ納車を待つばかりです!!
 
Posted at 2017/03/30 22:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年03月30日 イイね!

F様 3ドア前期トレノ 納車整備 その3

F様 3ドア前期トレノ 納車整備 その3









F様3ドアトレノ、今回はLSDオーバーホール・交換です。
 
 
 
この車両のデフは純正LSDが装着されているのですが、非常に効きが
弱いため、後期用機械式LSDをオーバーホールして取り付けます。
 
 
 
ますはLSDの準備です。

ドナーです。
 

 
 
 
分解・洗浄します。
 

 
 
 
リペアキットです。
 

 
 
 
組替え完了です。
 

 
 
 
イニシャルトルクは約10kで、ストリートにはちょうど良い感じです。
 
 
 
 
 
サイドベアリングも交換します。
 

 
 
 
LSDの準備が完了したので、車両からデフキャリアを降ろします。
 

 
 
 
ピニオンのプレロードは基準内で、ギヤの磨耗状況も許容範囲内でした。
 

 
 
 
取外したデフからリングギヤを取外し、後期LSDに組替えます。
 

 
 
 
バックラッシュを調整し、歯当りを確認します。
 

 
 
 
後期ドライブシャフトは中古を使用しますが、ベアリングと
ハブボルトを新品に交換します。
 







 
 
 
オイルシール、ガスケット類を新品に交換し、完了です!!



Posted at 2017/03/30 21:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月30日 イイね!

F様 3ドア前期トレノ 納車整備 その2

F様 3ドア前期トレノ 納車整備 その2









F様3ドアトレノ、引き続き納車整備進行中です。
 
 
 
まずはご用命頂いたドラレコの取り付けです。
電源配線を隠し、駐車中の録画時間確保のため、
配線キットと共に取り付けです。
 

 

 
 
 
続いてはオーディオユニットです。
将来追加メーターと取付け予定なので、
1DINタイプをチョイスします。
 

 

 
 
 
続いてはドアトリムの補修です。
  
こんな風に浮いてしまったドアトリムを見かけると思います。
 

 
 
ドアトリムのクリップ取付け座が破損しています。
 

 
 
クリップ取付け座を金属で製作し、ドアトリムに接着して補修完了です。
 

 
 
 
 
車検の点検・整備も同時に実施し、無事車検取得完了です!!



Posted at 2017/03/30 21:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年03月27日 イイね!

福岡カスタムカーショー

福岡カスタムカーショー









3/25,26は西日本総合展示場で
開催された福岡カスタムカーショーに
デモカーを出展しました。

多くの方にブースを訪れて頂き、おかげさまで
人気投票コンテストで2位を頂きました。

多くの方のハチロクへの思いや期待を
お伺いすることができました。

皆様の期待にお応えできるよう、今後も
一層取組を続けて行くたく思いますので、
宜しくお願い致します。


人気東京結果発表 公式HP
http://fukuokacustom.com/voted


Posted at 2017/03/27 01:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2017年03月13日 イイね!

F様 3ドア前期トレノ 納車整備

F様 3ドア前期トレノ 納車整備









フルレスト実施車両の前期3ドアトレノをご成約頂きました、有難うございます。

お客様は、はるばる徳島よりお越し頂いたイニシャルDがお好きな方です。

この車両は前期トレノを藤原拓海号レプリカに仕上げた車両で、遮音材軽量化、
高性能静音材による静粛性アップ、スポット増し、防錆ワックス施工を行い
今後快適に長期間にお乗り頂けるボディーに製作しました。

内装も欠品なく仕上げており、エアコン、ブレーキ、サスペンションの
フルメンテも実施したこだわりのフルレストア実施車両です。












今後納車まで整備、追加メニューを実施していきます。

ますアルミホイールのリフレッシュです。
経年劣化で酸化が発生しているため、再塗装とタイヤ交換を行います。

表面の下地処理を行った後、艶消しブラックで塗装します。








次は電動パワステ化です。
電動パワステは油圧パワステと比較して、車速によりステアリングの重さが変化し、
スイッチによりON・OFFができます。また重量でも軽量化でき、オイル漏れの
リスクもなくなります。

純正ステアリングシャフトを加工し、車両に搭載します。
ハチロクのスペースにもピッタリ収まります。











今後、車速信号、回転信号、電源の電気系作業を実施していきます。



次はフォグランプです。
定番の角型イエローフォグです。腐食防止のためボディーをクリア塗装後、組付けます。
これで一気に拓海号に近づきます。




 
 
 
 
続いてはキーレスです。
ドアのインナーパネル内に組付けると、内装との干渉もなく、作動抵抗も抑えられます。
こちらも今後、電気系の作業が必要です。







リモコンでロック・アンロックできるので、とても快適です。
 
 
 
引き続き車検に向けて作業を実施していきます!!
Posted at 2017/03/13 01:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 272829 3031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation