• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2017年06月06日 イイね!

M様 3ドア後期トレノ 納車整備 ブレーキ・フロントハブメンテ

M様 3ドア後期トレノ 納車整備 ブレーキ・フロントハブメンテ









M様 3ドアトレノ 納車整備です。






今回はフロントハブとブレーキメンテを行います。



フロントブレーキです。
スライドピンのグリースアップとピストンの摺動確認を行います。







合わせてフロントハブベアリングの磨耗により摺動抵抗が
低かったので、プレロード調整を実施し、ハブグリースを充填します。





リアブレーキもピストンの摺動確認と、スライドピンのグリース
アップを実施します。
ブレーキパッドが残量約3mmでしたので、内・外逆組を行い、
レストア実施時に新品へ交換予定です。



Posted at 2017/06/06 08:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年06月04日 イイね!

M様 3ドア後期トレノ 納車整備 エアコンフルメンテ

M様 3ドア後期トレノ 納車整備 エアコンフルメンテ











今回宮崎よりお見えになったM様に、3ドア後期トレノを
ご成約頂きました、有難うございます!







1オーナーノーマル車両で、塗装の色あせはありますが、
腐食が少なく、とてもしっかりとしたボディーの車両です。



M様はご自身で板金塗装をされるということで、今回は
エアコンのフルメンテと車検整備を実施し、新規登録後
納車を行います。



エアコンフルメンテということで、R134冷媒仕様化、コンプ
レッサーオーバーホール、コンデンサー・エバポレーター等の
新品交換を行います。
 
 
 
エンジンルーム側のバラシです。
配管も清掃を行い、Oリングを全てR134対応品に交換します。





室内側のバラシです。
ブロアユニットとクーラーユニットを取外します。





ブロアユニットです。
経年によりスポンジがボロボロです。







クーラーユニットです。
エバポレーターがゴミ・埃とコンプレッサーオイルにより
目詰まりしています。







新品のエバポレーターに、新品のエキスパンションバルブと
プレッシャースイッチ、サーミスタを組付けます。
クーラーユニットを清掃し、スポンジ類を張り替えて、
クーラーユニットのオーバーホール完了です。







ブロアユニットも清掃とスポンジ類の貼り換え完了です。







コンデンサーとレシーバータンクです。
レシーバータンクもR134仕様に変更が必要です。









コンプレッサーもオーバーホール完了です。
今回からオーバーホールの依頼先を変更し、より高品質となり
6ヶ月の保証が可能になりました。





組付けが全て完了し、真空引きを行います。
真空保持OKです!







ガスチャージを行います。
室内の温度は約33℃です。(暑くなりました・・・)
ガスチャージ後約13℃へ約20℃クールダウンです。







実はエアコン使用時マグネットクラッチが作動せず、原因を
調査するとエアコンアンプが作動不良を起こしていたため、
新品交換しました。

Posted at 2017/06/04 00:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 6 7 8910
11 12 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation