• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKFのブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

AE86 後期3ドア トレノGT-V フルレストア その2「バラシ完了、下回り錆処理」

AE86 後期3ドア トレノGT-V フルレストア その2「バラシ完了、下回り錆処理」









配管類、足回りを取外し、バラシ完了です。






この車両は融雪剤で下回りに表面錆が発生していたため、洗浄後錆を除去し、
錆止めを行います。
板金・塗装時に仕上げにアンダーコートを塗布する予定です。





エンジンメンバーやホーシングも同様に錆処理を行いました。
こちらも塗装を予定しています。





取外した燃料タンク内部をチェックすると・・・錆まみれです!!
不動期間が長いとガソリンが腐食し、タンク内が腐食します。
燃料タンクはタンクやポンプ、油面計やブラケット等、全面的に新品交換します。



2018年03月01日 イイね!

AE86 後期3ドア トレノGT-V フルレストア その1「レストア着手」

AE86 後期3ドア トレノGT-V フルレストア その1「レストア着手」









販売車両の後期3ドア トレノですが、ドアやドア開口等に腐食が
始まっていたため、フルレストアを行うことにしました。


この車両は2オーナーで走行距離6.9万km、修復暦もなくショック
アブソーバーとステアリングホイール以外ノーマルの状態を保って
いるため、オリジナルに近い状態で長く維持して頂ける車両を
目指してフルレストアを実施することにしました。







外装はフロントエンブレムとバックドアステッカーがないのですが、
もちろんレストア時にオリジナル状態に復旧します。
マフラーは純正なのですが、腐食が進んでいるため、雰囲気を壊さ
ないようにHKSリーガルに変更予定です。





内装はダッシュボードに割れもなく、その他も大きな損傷はありません。











トランクのフロアも腐食は見られません。





ドアとドア開口の腐食です。この程度ならフレームの強度に影響もなく、
しっかり板金修理と防錆を行えば、良いコンディションを長く維持できます。





ホイールアーチの腐食も軽微で、過去大きな板金修理も行っていないようです。





カウルにも若干の腐食が見られます。







エンジン、ミッションを下ろし、外装もバラシ完了です。







エンジンも調子が良さそうで、ガスケット、オイルシール、タイミングベルト、
ウォーターポンプ等のメンテを行います。

2018年02月20日 イイね!

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その24「完成!!」

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その24「完成!!」









エンジンECUも移動できる程度のセッティングを完了し、洗車とステッカーを
貼付け完成です!!









ボディーカラーは後期純正ホワイト。
外装はフルエアロ(フロントバンパー、サイドスカート、リヤバンパー)と
フロント20mmワイドフェンダー、リヤブリスターフェンダー15mm、横フィン
タイプフロントグリルを装着し、アクセントで艶消しメタリック調塗装を
行っています。









その他ボディーの実施事項は、スポット跡が分からないようにスポット増しを
約250打点行っており、アスファルトシート・インシュレーター類を撤去し、
軽量吸音材を施工することにより、約15kgの軽量化と純正同等以上の静粛性を
達成しています。



ホイール & タイヤは新品を装着し、レイズTE37V(16in 8.5J -6)と
DUNLOP DIREZZA ZA102(195/45R16)となっています。
オフセットはかなり攻め込んでみました!



足回りも新規に制作し、フロントはYZカートリッジタイプの車高調、
リヤはレース用TRDショックアブソーバーを採用しました。
スプリングはフロント:YZ8.0k、リヤはオリジナル低応力タイプ
5.8kを採用しています。




エンジンはAE111の5バルブエンジンで、ヘッドガスケットをメタルt0.8に
変更し、オイルシール類、ウォーターポンプ、タイミングベルト等の
メンテナンスを行っています。





エンジン制御はアダプトロニックECUをワイヤーハーネスと共に新規装着、
ダイレクトイグニッションを採用し、アイドリングはISCVを駆動します。





冷却系はKOYO銅2層ラジエターとトラストオイルクーラー(10段)を
装着し、エアコン・ラジエター電動ファンにも対応可能です。

排気系は、ステンレスのEXマニ・マフラー、SARDのスポーツキャタライザーと
なっています。



エンジンルームのカラーリングはダーククローム調に塗装し、段差やシワ、
スポット跡をスムージングし、補機やブラケットを極力取外し、見栄えに
大きく配慮した仕上げを行いました。



トランク内も塗装し、良いボディーコンディションが長く続くように
各部防錆処理もバッチリ行っています。





内装もレストア&表皮換えを行っており、実施部品はインパネ、ドアトリム、
クォータートリム、フロントシート、リヤシート、天井、リヤボードに及び、
カラーリングも青/白とかなり攻め込みました!

インパネの素材はスウェードを採用し、シルバーステッチを採用。
フロントガラスへの映りこみも大きく低減しています。
の白帯 + 刺繍のアクセントがお気に入りです。
細かいところでは、エアコン吹き出し口の操作荷重も調整しています。





追加メーターはdefiの油圧、油音、水温を取り付け、スポーツ走行も安心です。
エアコンも新冷媒R134a化しており、クールベールガラスと断熱材施工により
冷房性能も向上しています。





フロントシートはシートバックまで補修・表皮換えを行っています。





リヤの内装も補修・表皮換えを行い、トータルコーディネートを行いました。





なんと天井、ステアリングまで表皮換えを行っており、材質は天井:スウェード、
ステアリング:本皮を採用しています。
フロントガラスは帯付きクールベールガラスを新規装着しており、接着剤は
高剛性タイプを採用し、ボディー剛性アップにも寄与しています。





ハチロクらしさと品を失わないように配慮しながら、かなり大胆に内・外装を
攻めたコンプリートカーを製作しましたが、いかがでしょうか?

行動やワインディングでの走行が楽しみです♪
2018年02月13日 イイね!

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その23「アダプトロニックECU」

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その23「アダプトロニックECU」









作業も全て終わり、完成 → エンジンECUのセッティング・・・の予定でした。



エンジン始動 ~ アイドリングのセッティングまでを行っていたのですが、
サイドエンジン始動しようとしても、始動不能になりました。



ECUをリセットし、再度データを書き込むと始動できましたが、その後再び
始動不能で#1,#2のインジェクターが作動しません(>_<)



現状使用されているECUは、AE86界ではフルコンの草分け的存在であり、
現在でも多くのユーザーに支持されている某ECUです。
しかし、製造から約10年経過しており、熱・振動に対する信頼性やOSの
面で時代遅れ感があるため、アダプトロニックECUに変更することにしました。



スロットルボディー廻りをバラして、エンジンワイヤーハーネスとECUを撤去します。












新規に専用エンジンワイヤーハーネスを制作し、取付け完了。
エンジンもバッチリ始動できました!!
旧ECUでは使用していなかったISCVを使用するようにしたので、冷間時や
電気負荷アイドルアップも行えます。











プラグもかぶりまくってたため、新品に交換して作業完了です。
あとはナンバー取得後、実走にてセッティングを行います。



2018年02月13日 イイね!

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その22「内装部品」

AE86 後期2ドア レビン フルレストア・コンプリートカー製作 その22「内装部品」









この車両は内装品も補修、表皮換えを行います。
補修を終えた部品がどんどんかえってきました。


インパネです。われや変形の補修を行い、表皮をスウェードに
変更しました。





この様な加飾を行うことも可能です。





天井もスウェードに変更です。写真はありませんが、
サンバイザーも同様にスウェードに変更しました。





ドアトリム & クォータートリムでは合皮に変更しました。
よくあるクリップ座の破損と基材の割れを修復しています。







シフトブーツとパーキングレバーブーツはスウェードで製作しました。
蛇腹ゴムのブーツと比較すると、高級感が高まります。





シートは合皮で製作しています。
フロントシートバックボードの補修を行っています。
へたったクッションも補修可能です。







車両に組付けるとこんな感じです。
インナーミラーやピラーガーニッシュ、グローブボックス等も
色を変更し、室内を青/白でコーディネートし、ステアリングは
青&白の本皮に巻き換えています。











ずいぶんハチロク感が薄れ、高級クーペっぽくなったのではないでしょうか??

プロフィール

「F様 3ドア前期トレノ 納車整備 http://cvw.jp/b/1745703/39448113/
何シテル?   03/13 01:47
くるまイジリが好き、運転が好き、車を眺めているのが好きなサラリーマンです。 ハチロクのメンテ、リファインに日々奮闘中です。 ハチロク以外に大好きな車も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
完全無欠!?
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ほぼノーマル、でも絶好調♪
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって我が家の仲間入りしたS15。 NAもいいけど、ターボも最高!! ハチロクとど ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
echo echo ニューフェイス
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation