• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月14日

VIP trip to Chicago from Haneda : United Polaris Business Class

VIP trip to Chicago from Haneda : United Polaris Business Class 今日は車では無く飛行機での旅行の話です。

私は30年近くユナイテッド航空のマイレージプラスメンバーで、一時は最上級の1Kメンバーだった事もありましたが、10年近くアメリカに行ってないので今はタダのメンバーです。

これはそんなタダのメンバーでも参加できるVIP旅行のオークションで、内容は大谷さんのドジャースVSシカゴホワイトソックスの2試合の観戦、シカゴまでのエアチケット、ホテル、その他観光のツアーを保有してるマイレージで入札するものです。

募集はエコノミークラス、エコノミープラス、ビジネスクラス各2名づつ計6名で、シカゴまでは長旅なのでビジネスクラスで参加しようかと、


とりあえず430,000マイルで入札、あっけなくアウトビットで現在534,000マイルになってます笑。


と言う事で700,000マイルくらいまで追いかけようかと思いましたが、しかしちょっと待てよ、冷静になって調べたところ、諸事情で私はESTAではアメリカ入国出来ない事が判明、となると観光ビザ取得だけど1-2か月かかるとの事であっけなく夢破れました。

700,000マイル程度では落札出来ないでしょうが、大谷さんの試合ではバックネット裏の観戦も含まれてたようで残念です。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/05/14 22:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ANA生涯マイル200万達成
44loveさん

ビジネスクラスのヒミツ
たれ蔵さん

空港内に航空機の座席
空のジュウザさん

海外へ出向くと必ず避けれない事が多 ...
唐草熊次郎さん

エアプレミア
atsuhlyさん

この記事へのコメント

2024年5月15日 8:49
映画マイレージマイライフのようですな(笑)
私は、北米関係は、振出しが弱小ノースウェストでした→破綻→吸収したデルタ航空のスカイチームなので日本では貯めにくく。
仮にこのようなプログラムがあっても参戦できません(笑)
長旅は・・私はエコノミープラスの通路側で耐え忍んでいます(笑)
しかし、シンガポール航空A380のビジネス(実質ファースト以上の広さ)の成田ーNY往復で20万円位の時代(はもう絶対来ないので)が懐かしいです・・。
コメントへの返答
2024年5月15日 9:48
お~、ノースウエスト懐かしいですね、当時ノースウエストとJALが成田からラスベガス直行飛んでたので、両社共に何度か乗ってました。数年で両社共止めたので以降乗る事がありませんでしたが、ノースウエストは破綻してたんですね。これに乗らずコツコツとユナイテッドに乗ってれば余裕でミリオンマイラーになれてたのが心残りです。
シンガポールのビジネス良いですよね。CAさん達も綺麗だし笑。それにしても成田ーNYビジネス20万は安いですね。私はヴァリグブラジル航空の成田ーLAビジネス15万以下にもよく乗ってました。ヴァリグはスタアラメンバーだったのでマイルもユナイテッドに貯まるので良かったです。因みにヴァリグも破綻してるみたいです。
それにしても仰る通り北米ビジネス20万とか今では考えられないですね。

プロフィール

「20年ぶりやー」
何シテル?   04/23 18:12
1991年20歳の学生時代に購入した中古のホンダ/プレリュードを皮切りに、ホンダ/オデッセイ⇒トヨタ/ライトエース⇒BMW/735i⇒BMW/X5⇒渡米⇒For...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
ジャガーI-PACEからの2台目BEVです。 ML320以来20年以上ぶりのMBで、BM ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
EVの世界に足を踏み入れ・・・・・・ました。。。 自宅マンションに充電設備なし! さて、 ...
ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
初ジャガーです。 SUVは初代ML⇒初代X5⇒初代Q7に続き、今回も初代となり4台目です ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
BMW4台目。2013年1月F11 5シリーズ 523dブルーパフォーマンスツーリング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation