• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

マニュアル女子ってカックイイ♪

天気が良い日は自転車で通勤しています。 先日、朝の通勤時クルマの流れは余り速くなく、シルバーのチョイ古VWルポと自転車の私は並走状態となりました。 ペダルを漕いでいるのはロードバイクで視点が高いため、右ハンドル車であるルポのドライバーの顔は見えませんが、肩から下が見えました。 白色長袖ブラウ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 15:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2017年03月11日 イイね!

新車の(ような)964RSいかがでしょうか

新車の(ような)964RSいかがでしょうか
空冷911車両価格の高騰も一段落の最近ですが、またスンゴイのが売りに出てますね。 なんと走行距離695kmの964RSなんてのがあるんですね。 25年で695km、1年平均ですと28km(驚) 登録から23年間はワンオーナーさまが、車庫に「保管」されていたようです。 普通ですと、こんな低年 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 21:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわ言 | クルマ
2017年01月21日 イイね!

車検時、アイサイトの停止が必要でした。

車検時、アイサイトの停止が必要でした。
先日、XVの初回車検をユーザー車検で受けてまいりました。 この際、私の盲点が露呈。 保安コース(検査ライン)でスピードメーター検査を受けるのですが、ここでアイサイトが検査の障害となってしまいました。 この検査、全4輪をローラーに載せCVTをドライブにして加速しスピードメーターが40km/hで ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 20:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | XVメンテ | クルマ
2017年01月09日 イイね!

ミニカーで増車♪

ミニカーで増車♪
10年ぶりにミニカーを買ってしまいました。 初売りで割引されてましたので、ついつい。 ’78ガーズレッドの911SC。 カックイイ♪
続きを読む
Posted at 2017/01/09 10:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

このまま土に還ります・・・たぶん

このまま土に還ります・・・たぶん
昨年末、長野の静かな温泉地に泊まった翌朝の散歩で見つけました2代目のスズキフロンテ。 農地の奥に葬られてました。 このまま土に還りそうです。 葬られた状況をみますと道路には面してません。 自走ではこの場所に来られそうにありません。 オーナーさまはここにどうやって運ばれたのでしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 20:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわ言 | クルマ
2016年12月24日 イイね!

お節介するのも難しいものです

お節介するのも難しいものです
昨日午前10時ころ、スクーターで移動してました。 ずぐ前をポップなカラーのスズキハスラーが走行しています。 後輪右タイヤを見ますと、エアーが抜けて接地部のタイヤハイトは正常時の半分程に見えます。 多分パンクで、あと10分も走行しますと更にエアーが抜け、ホイールが接地しそうな感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 10:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわ言 | 日記
2016年11月14日 イイね!

生存空間は必ず確保しましょう

生存空間は必ず確保しましょう
ネットニュースを見ていましたところ、横浜で自動車整備中ジャッキで上げてたクルマが落下して、24歳の若い車屋の方が下敷きになって亡くなったをいうのがありました。 ニュースからではどのような事故発生状況か詳細は判りませんが、将来のある若者が亡くなられて非常にお気の毒であるとともに、ジャッキアップが趣 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 20:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ
2016年11月13日 イイね!

予防保全型管理です

予防保全型管理です
パーツの劣化による破損で走行不能となります原因の排除を行いました。 964・993のマニュアルトランスミッション車のシフト機構のブッシュ関係の交換です。 ガイドチューブのボールジョイント部の樹脂ブッシュ。 シフト下部のパイプを固定部の樹脂ブッシュ。 これらの劣化破損が原因のツーリング先等でのお ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 07:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ
2016年10月25日 イイね!

ヘッドライトウォッシャーって使ってます?

ヘッドライトウォッシャーって使ってます?
みなさま、ヘッドライトウォッシャーって使用してます? ヘッドライトウォッシャー。 積雪地や寒冷地では有用なアイテムだと思います。 しかし、温暖な太平洋側では使用する機会は稀だったりします。 私の964は近年雨天に乗ることもないため、ウインドウウォッシャーは車検を受ける際に作動させる ...
続きを読む
Posted at 2016/10/25 21:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ
2016年10月18日 イイね!

これホシィーなあ!

これ欲しいです。 サンデーメカニック最強の味方と感じられましたクイックジャッキ。 以前からポータブルと言われる4輪同時にリフト可能なジャッキは存在していましたが、重量は500kg前後と実際人力では運搬や移動はかなり困難なものでした。 通販で購入してもユニックがなければ荷の積み下ろしもできませ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 21:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 964イジリ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation