• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年7月4日

GR86(ZN8)ステアリングリモコン(スイッチ)について助けてください。→自己解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
C型GR86にのカロッツェリア楽ナビARIC-RW711(2020年製汗)を自前装着しました。
藤田産業のF-ST152Fというスバル車専用ステアリングリモコン対応の配線コードキットを使用してナビを取り付けました。
2
左端のコネクターがF-ST152Fです。
3
ナビに付属される「汎用ステアリングリモコンケーブル」を使用して車体側配線に取扱説明書のとおり接続しました。
4
するとナビ側でステアリングリモコンスイッチを認識させるのですが、画像のように
黄色で示します「MODE」・「着信通話」・「通話終了」の3つのボタンは登録(認識)できるのですが、赤丸の「ボリューム強・弱」と「トラック前・後」ボタンが登録(認識)できませんでした。
5
ですので、私は暫定的に「MODE」ボタンをソース(TV・FM・AM)切り替えボタンに、「着信通話」ボタンを「トラック前」ボタン、「通話終了」ボタンを「トラック後」ボタンとして登録して使用していました。
6
ナビ側で赤丸ボタンを登録(認識)できる術をご存知でしたらご教授いただきたいと思っておりました。
7
自己解決しました。
添付画像は楽ナビ取付説明書の一部で、ナビ付属の汎用ステアリングリモコンケーブルの接続説明です。
ZN8(C型)の車体側コネクタは20Pです。
ニッサンと関係のあった20年前ならいざ知らず、現在のZN8ならⒶのスバル系と思い込んで試行錯誤した結果上記状態で困っておりました。
8
まさかと思いコネクタ形状が同一のⒷの日産系で試しましたところ解決し左側のリモコン全ての機能が操作可能となりました。
最初から、素直にスバル車用配線コードキットと汎用ステアリングリモコンケーブルは同じ色の配線同士を結束してやれば良かったというオチでした。
大変お騒がせしました。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATOTO X10用 ドライブレコーダー用リヤカメラ取付け

難易度: ★★

カーナビ取付け

難易度:

ATOTO X10 9インチ 取付け④

難易度: ★★

KENWOOD MDV-910HDL 取り付け

難易度:

ATOTO X10 9インチ 整備

難易度:

ケンウッド(KENWOOD) カーナビ 彩速 9インチ MDV-M910HD ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation