• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

GR86(ZN8)リアボード脱着(スモークフィルム装着)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアガラス下のボードを取り外します。
理由は最上級グレードのRZにしかリアガラスにプライバシーガラスの設定がなく、スモークフィルムをDIYで貼るためです。
当方廉価グレードのRCなのでDIYでフィルム貼りますが、リアのボードの存在が非常に邪魔になります。
2
そのリアボード本丸の脱着にいきなり着手したい所ですがそうもいきません。
画像は右側ですが、1と2の内装パーツを外す必要があります。
しかし、GR86の後席は狭小で頭がつかえてここでの作業が大変です。
3
1と2の内装パーツの内側の画像です。
赤〇はオス側、黄〇はメス側、青〇は篏合、緑〇は10mmボルトのそれぞれ位置を示してます。
4
1の内装パーツを取り外しました。
位置関係は画像のとおりです。
5
2の内装パーツも取り外しました。
位置関係は画像のとおりです。
6
いよいよ本丸(リアボード)の取り外しです。
赤丸のプラスティリベット4個を取り外します。
7
いきなりですが、本丸(リアボード)裏側の画像です。
4個のオスクリップで固定されています。
このリアボードは不織布のような素材の非常に軽く強度の無い構造体で、リアボード本体を持ち上げて外そうとしますと、オスクリップ取付部が破損して、オスクリップが鉄板に残った状態で外れてしまうと思います。
8
トランク側からリアボード下側の画像です。
RZ、SZには内装トリムがあるのかも知れませんが、廉価RCは鉄板むき出しなんです。
リアボードの固定オスクリップ4個の位置関係です。
9
②と③のクリップがサービスホール?(肉抜き?)から覗けますので、か弱いリアボードを壊さないようクリップを下から押し上げて鉄板から外します。
10
②と③のクリップが外せますとリアボードの中央を浮かせることができます。
これによる隙間を利用して内装外しを使用して残る①と④のクリップを外します。
11
リアボード固定はこの4個のクリップ位置関係になります。
①④の位置はセンター部から470mmで探すと見つけ易いのでは。
12
リアボードの破損を防ぐため①④のクリップはクリップと鉄板との間に内装外しを差し込み、こじって分離することで外します。
取付は逆の工程ですが、今回もクリップ部にはシリコングリスを塗布し、今後の脱着を容易にします。
13
フィルム貼りましたがとても疲れました。
とにかく作業場所が狭小で満足な作業姿勢が取れません。
個人的に真っ黒なフィルムは好みで有りませんでしたので
今回透過率35%
赤外線90%以上カット
紫外線99%カット
のフィルムを2分割にカットし装着しました。
プロの真似をしてヒートガンでフィルム周囲を3次元のガラス局面に合わせ縮めてみました。
素人仕事でセラミック部の空気押し出し処理がイマイチですが、皺も入らず満足度90%ってとこです。
14
リアのドライブレコーダー映像にも影響なさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアパネル生地張替え作業

難易度: ★★

KUNGKICエアコン吹き出し口ガーニッシュリング

難易度:

内装レザー貼り

難易度:

ISOFIX カバー 反射防止加工

難易度:

トップテザーアンカレッジカバー フェルト施工

難易度:

AXIS シートベルトバックルガード 再施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation