• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年5月17日

GR86(ZN8)RCグレードにドアカーテシーランプ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
RCグレードですが、ドアカーテシーランプを装着しました。
別に無くても困ることはないのですが、ドア内装を外したところ、カーテシーランプ用の配線の存在が確認できましたので、装着してみることに。
2
先人の方が既に研究されていましたので、配線の加工は苦労しませんでした。
緑〇の緑色配線(×若草色配線)と紫〇の紫色配線を接続させるんですね。
3
上記紫〇のカーテシーランプのコネクターです。
緑色配線が常時+(プラス)電源が通電してます。
紫色配線はRZグレードではドア開時にー(マイナス)コントールで通電してカーテシーランプが点灯するのでしょうか。
しかしカーテシランプが装着されないRCグレードではドア開時でもこの紫色配線にーが通電されないので、上記の配線接続を行います。
4
緑色配線は常時+通電してます。
5
緑〇のこの緑色配線にドア開時、ーが通電するようです。
先人の皆さまありがとうございます。

※画像の赤い配線コネクターはドアミラー自動開閉に使用しているもので、ドアカーテシーランプには無関係です。
6
本当は配線コネクターを使用したくないのですが、配線コネクターと黒色配線を用いてー(マイナス)コントロール線として接続してます。
7
肝心のカーテシーランプは「GR86」などの文字やロゴを投影するカッコいい製品がありますが、今回は純正のダミーカバーに穴を開け、イーグルアイと呼ばれるようなLEDバルブを組み込んで使用することにしました。
8
LEDの配線の銅線は、0.5mm厚のアルミ板を幅2mmほどの短冊に切って絡めて半田で固定し、熱収縮チューブで保護してます。
9
ダミーカバーとソケットを接合し、アルミ板端子をソケットのメス端子に挿入してます。
10
今回ダミーカバーからLEDバルブの頭が9mmほど露出してますが、ドアを閉めてもドアスカッフプレート部の内装と干渉はしてません。
11
文字もロゴも投影されませんが、ドア下照明はこんな感じとなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトフィルム貼り

難易度:

2025.8.6 デイライト化

難易度:

ヘッドライトプロテクションフィルム

難易度:

フットランプ取付け

難易度:

テールウィンカーレンズ&バックランプユニットにスモークフィルム施工

難易度:

LEDサイドマーカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:22:42
GR86(ZN8)センターコンソールにドリンクホルダーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 05:47:10
ポルシェボクスター(986)プーリーベルトテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 12:46:56

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024年1月5日 C型RCグレード仕様を発注しました。 最初の見積り時にはオプションは ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation