• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

クラウンロイヤルサルーン納車

クラウンロイヤルサルーン納車 小雨の中の納車になりましたが新しいクラウンがやってきました。
父の車です。昨年CO7が来てから触発されたか定かではありませんが(笑)

来年にはフルモデルチェンジを控えているクラウンですが値引きのある現行型に乗り換えました。

10年乗った先々代クラウン。お疲れ様〜

現行型クラウン。グリルがデカッ!!!

大きなV6,2.5Lエンジン。
パワー&トルクの湧き上がる感はやはり前車V6,3Lのほうがよかったよな〜
NORMAL設定で乗ると少々パワー&トルクダウンですがそれでも必要十分。
POWER設定だとV6,3Lに迫る感じです。
それにしてもV6は滑らかですね。


LEDデイライト、LEDヘッドランプ、LEDフォグと流行りのLEDセット。

ドアの剛性感は半端なくどっしりとしています。
内装の仕立ても全てにおいて高級感あります。
車内は静かで快適。
リヤシートは前車よりゆったりとした座り心地。
個人的には興味のない車なのですが流石トヨタのクラウンです。

ナビは大きくて見やすいですが、エアコンのタッチパネルは使い難い。
やはりハードキー&ダイヤル式が一番だと思う。

◎CO7とのサイズ比較(全長×全幅×全高mm)
クラウン:4895×1800×1460
CO7:4780×1800×1670

クラウンの方が115mm長く、210mm低い
幅は一緒です。
V6エンジン積んでるのでノーズが長いです。

今度じっくり試乗してみます。
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2017/10/19 22:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年10月19日 23:25
のりパパさん、こんばんは〜

お父上さん、凄いですねークラウン乗り換え(@_@)

のりパパさんと私同じ歳なので、親父さんも大体同じ位だと思いますが、その歳でクラウン新車購入とは! 若いというか、車好きなんでしょうね

うちのジジの愛車は、田舎人なんでもちろんマニュアル軽トラです(^^;;
今年、親戚からの5年落ち中古に買い替えし快調ですよww

職場の車でもマニュアル乗ってるし、マニュアル軽トラ乗っても特に感慨はありませんが、たまに荷物運びで借りて運転すると、それはそれで何か楽しいですww

死語でしょうか、いつかはクラウン 笑笑
今は、いつかはハリアー?でしたっけ?
自分は、クラウンに乗る日がいつか来るのか、、、多分ないだろうなあww
コメントへの返答
2017年10月20日 10:05
サンスタームーンさん、こんにちは!

父親の世代は"いつかはクラウン”という時代でしたからクラウンへの憧れがあると思います。
昔から車好き。だからといっても僕みたいに弄ったり知識があるわけではないですが^^;

運転は上手で知る限り今まで無事故だと思います。
子供の頃から大人になったら父のように運転が上手くなりたいと思っていたのでそういう点では父親の影響は大きかったと思います。

記憶のある車種ではブルーバード、クレスタ、クラウンと乗り継いでいます。

高齢なので今度は小さなプリウスにしようかと言いながら結局またクラウン(笑)
よっぽど憧れが強いんだと思いますよ。

プロフィール

「@ゴリ★ さん、しっかり直してパワーアップして復活ください❗️お大事に〜☺️」
何シテル?   08/06 15:26
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation