• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

雨のテストドライブ

雨のテストドライブ 雨のテストドライブしてきました^^;
濡れた路面でも視認性がよく非常に見やすいです。
やはり4300Kで良かった。
雨のドライブもだいぶ楽になります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/29 23:56:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2018年9月30日 10:16
のりパパさん
おはようございます。詳細レポートお疲れ様です。
動画を見させていただきましたが雨の路面でも充分照らしていますね。純正の35Wより確かに明るい!
悪天候時の視認性はやはりケルビンの低いバルブが良さそうですね。見栄えの6000Kより実用性の4300K、安全安心を考えると4300Kですよね。純正の色合いに不満のない私が選ぶならきっと4300Kを選びます。
今はただfcl.モニターキャンペーンの当選連絡を首を長くして待ってます(笑)
コメントへの返答
2018年9月30日 12:18
はっぴぃ2017さん、こんにちは。
やはり光量があるので純正バルブよりはるかに見やすいです。視認性重視される場合は4300Kをオススメします。
ルーメン(明るさ)で比べても4300Kあたりが一番明るいとされています。モニター当たると良いですね!

プロフィール

「サイレントマットで快適空間😌 http://cvw.jp/b/174791/48587726/
何シテル?   08/08 13:36
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation