• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月24日

イベント:第1回 CROSSOVER7 Owner's Club 全国オフ会 in 浜名湖ガーデンパーク

第1回目の開催となるクロスオーバー7オーナーズクラブの全国オフ会に参加してきました。
場所は浜名湖ガーデンパーク。

前日の20時過ぎに出発。
御在所SAでトイレ休憩〜夜中0時前には浜名湖SAに到着。
既にゴリオ7さんが到着してましたが既に就寝中のようだったので隣に止め同じく銀マットで目隠し寝袋に入り寝ました。
銀マットは効果抜群ですね。
冷気がシャットアウトされ快適でした。
試しに外すと冷気が入り寒いです。

しかし翌日のオフ会のことを考えるとでソワソワしてなかなか寝付けませんでしたが^^;
朝起きると、LEN吉さん、essay@ さん、クロ之介さんも近くに停まっていたので感激しました(笑)

6時頃に目が冷め軽く朝食。
豚汁定食を食べて散歩。
浜名湖に朝日がさしキレイです。

焼き立てパンを買いに店に入るとクロ之介さん家族とばったり。
そしてLEN吉さんの愛犬レンちゃんともご対面。

皆さんと挨拶して予定通り8時過ぎに編隊走行で会場へ向かいます。

※写真は共有アルバムより
てっきりうたげっちゅーさんも来るかと思ってましたが先に会場入りされてました。
現地まで下道で行ったとのことで驚きましたよ^^;

橋を渡り会場の浜名湖ガーデンパークが見えてきました。

ここを曲がると会場です。

編隊走行の先頭で行ったのですが入るときはなぜか最後に。

集まってるCO7に見とれていると入り口を通り越してしまいました(笑)

8時半過ぎには現地入りしましたが既に何人かのメンバーが集っていました。
皆さん早いです。

ステッカー&ナンバー隠しの受付があるのでスタンバイして皆さんを迎えます。
皆さんに喜んでもらえたので頑張って作った甲斐がありました。

サークル状に並べますが結構難しそうです。

総勢29台のCO7。

全色揃いました。

皆さん勢揃いし、30分早く開会式が始まりました。

代表のzeurichの挨拶。そして事務局メンバー紹介〜各自己紹介。
のりパパは西日本支部長として紹介されましたが緊張して思ってることの1%も話せませんでした(笑)
日頃ブログ等で発信してるので思いはわかってもらってるかと^^;

さて昼食タイム。
マゼラン署長さんが手配してくれたホカホカうなぎ弁当を美味しくいただきました。


昼食後は子供たちはジャンケン大会

※写真は共有アルバムより

自由見学で皆さんの愛車を見て回ります。

たくさんのクルマがあるので全て見て回るのは結構大変。
もう少し各車じっくりと見たかったです。
次回は自己紹介兼ねて各自愛車アピールして貰えればよりわかりやすいかなと思います。

スバマガの取材も随時行われていました。

テリーZさんです。
他取材受けられた皆さんスバマガ楽しみですね!

そしてお楽しみビンゴ大会。

1等はゴリオ7さん、おめでとうございます!
賞品はなんとドライブレコーダーです。
※写真は共有アルバムより

コンテスト各部門賞発表!

エクステリア賞1位はテリーZさん
インテリア賞1位はzeurichさん
エンジンルーム賞1位はNo.jさん
であってますよね?
間違ってたら指摘ください^^;


副代表のYAHさんの挨拶で閉会式。
最後はクルマのサークルの中心で一本締めで幕を閉じました。

名残惜しいですが晩御飯は家で食べることにしてたので帰ります(笑)

16時半過ぎに現地を出発。
途中渋滞もありましたが20時半過ぎには帰宅。
結局ドライブが楽しくて休憩無しで帰って来てしまいました(笑)

ほんとあっという間の一日でとても楽しく過ごすことができました。
これもzeurichさんをはじめ事務局の方々のご尽力のおかげです。
お世話になりありがとうございました。

うたげっちゅーさん、喉が痛いのに拘わらず司会進行ご苦労さまでした。
見事な関西のノリで最初から最後まで喋りっぱなしでしたね(笑)

なかたさん、最後の最後までビデオ撮影ご苦労さまでした。
仕上がりを楽しみにしておりますが落ち着いてからで結構ですので。

また来年も第2回が開催できることを願っております!
今回参加できなかった皆さん次回はぜひご参加しましょう!
きっと楽しいひと時が過ごせることと思います。
(^▽^)/



「イベント:第1回 CROSSOVER7 Owner's Club 全国オフ会 in 浜名湖ガーデンパーク」についての記事

※この記事は第1回 CROSSOVER7 Owner's Club 全国オフ会 in 浜名湖ガーデンパーク について書いています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/11/25 22:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2018年11月25日 22:40
とても楽しかったという様子がわかるブログなので読んでいたこちらまでも参加した気分になれました。
レガレヴォセッションズのアットホームバージョンな感じがして参加者全員が楽しまれたのでしょう。
ワタクシの営業車と同じプラチナムグレーメタリックも揃ったのですねー
電柱の陰からこっそり覗きに行けば良かったです(笑)
コメントへの返答
2018年11月25日 23:04
グレ鷹さん、こんばんは。
希少なプラチナムグレーメタリックは1台だけでしたが揃いましたよ。こっそりと言わずに(^_^;次回はぜひ参加くださいね!
2018年11月25日 23:01
のりパパさん、こんばんは☆
昨日はありがとうございました♪
ブログを拝見しながら昨日のことを思いだしニヤニヤしてしまいました(笑)
本当に楽しい1日でした!
関西支部長!次回も宜しくお願いします(σ≧▽≦)σ
コメントへの返答
2018年11月25日 23:08
クロ之介さん、こんばんは。
本当に楽しかったですね。頼りない関西支部長なんでご協力お願いたします(笑)
2018年11月26日 1:06
のりパパさん、こんばんは。関西支部長ではなく、西日本本部長ですよ。今回は広島からのRyo@TKRさんが最西端からの参加でしたが今後は是非九州、沖縄からの参加者も呼び込みお願いします(笑)。あと「のりパパshop」の出展も検討お願いします(笑笑)。
コメントへの返答
2018年11月26日 23:36
zeurichさん、こんばんは。
本部長?支部長?なんでもいいですが(笑)西日本全部ですね^^;沖縄のCO7オーナーっているのでしょうかね??ショップとして出展するなら儲けさせていただきますよ〜(笑)
2018年11月26日 4:09
のりパパさん、こんばんは。
西日本本部長ご就任おめでとうございます㊗️❗️
すでに第2回全国オフ会が待ち遠しいです(^^)。
西日本プチオフ会の企画もよろしくお願いします🙏
のりパパショップの新アイテムも楽しみです!
コメントへの返答
2018年11月26日 23:37
ゴリオ7さん、ありがとうございます。
第2回も楽しみですね。次回のプチオフは芦有〜六甲でやりますか?
新アイテムは…メタリックステッカー考えてます!
2018年11月26日 5:56
おはようございます(^^)/
企画からグッズの準備、当日の対応、お疲れさまでした。
クロスオーバー7のイベント参加は初めて、皆さんとも初顔合わせでしたが、浜名湖で声をかけていただきありがとうございました。
天気にも恵まれとても楽しい一日を過ごせました。また次の機会にどこかで、よろしくお願いいたします。
(;^_^)>
コメントへの返答
2018年11月26日 23:39
LEN吉さん、ありがとうございます。
レンちゃんとも会えて楽しかったです。
今シーズンもジャム勝行くと思いますのでまた会えると良いですね。今度はすれ違っても気づくと思います!
2018年11月26日 6:36
のりパパさん、おはようございます。
もう、こんな素晴らしいブログをアップされるとは、感心を通り越し、驚愕です!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
レイアウト、文章の構成力などのセンスは、どれを取っても流石の一言です。

今度は、芦有でお会いしましょう!
コメントへの返答
2018年11月26日 23:41
essay@さん、ありがとうございます。
お褒めいただき嬉しいですがそこまで驚かなくても^^;
次回プチオフは芦有〜六甲でやりましょう!
2018年11月26日 7:31
のりパパさん、先日はお疲れ様でした。
楽しい1日はあっという間にでしたね。
楽しみがなくなったしまった月曜日の朝は辛いです(笑)
第2回も必ず開催しましょう!
コメントへの返答
2018年11月26日 23:43
YAHさん、こんばんは。
先日はいろいろとお世話になりありがとうございました。
連休明けの今日は仕事モードでバリバリ熟しましたよ。
第2回もぜひやりましょう!
2018年11月26日 7:45
お疲れ様でした。
第一回全国オフと言う事で私も前日はなかなか眠れませんでした。会場入りする時はドキドキワクワクが更にUPして一気にレッドゾーンまで行ってしまいました。(笑)皆さんといろんなお話が出来て楽しかったです。また、賞まで頂いてありがとう御座いました。
第二回全国オフ開催目指して頑張りましょう。
また、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2018年11月26日 23:47
テリーZさん、こんばんは。
やはり興奮して眠れなくなりますよね(笑)
第2回もぜひやりましょう!そしてまた賞狙ってください!
2018年11月26日 15:08
のりパパさん、先日はお疲れさまでした。
ショップとカメラマンの大役、大変だったと思います。
やはり自己紹介は慣れないものでワタクシは変な事を口走ってしまい未だに後悔しています。

第2回全国オフ開催楽しみにしているのと、是非 開催出来る様に微力ながら協力していきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年11月26日 23:48
ペンタさん、ありがとうございます。
そんな変なこと言われてましたっけ??
という感じで覚えていませんので気になさらずに(笑)
第2回開催に向けぜひご協力お願いします!
2018年11月26日 23:53
西日本本部長でしたか(笑)
ポンコツですが力の限り協力しますので何なりとm(__)m
次回のりパパオリジナルグッズも楽しみです♪
コメントへの返答
2018年11月26日 23:58
クロ之介さん、そうみたいです(笑)
ご協力よろしくお願いします!
m(__)m

たいしたグッズではないので期待しないでくださいね(笑)
2018年11月27日 11:23
のりパパさん、新アイテムにセキュリティステッカーは難しいですか?
コメントへの返答
2018年11月27日 11:50
ゴリオ7さん、セキュリティステッカーですか!?考えてみます。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン TEXAエアコンガスクリーニング(真空引き) https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/67690/8319565/note.aspx
何シテル?   08/03 14:08
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation