• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月29日

CO7神戸ナンバーズ乗り比べ😆

CO7神戸ナンバーズ乗り比べ😆 ゴリ★さん号がBLITZ DAMPER ZZ-R(車高調)を入れたので乗り比べしてきました。

場所は道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢

alt

天気も良いので駐車場もいっぱいでした。

alt


少し早めに着いたので撮影の練習を。

alt

今の時期はあまり花がなかったですね^^;
alt

alt

alt

alt

やはり使いやすい高倍率望遠。これ1本でいける!

alt

そしてゴリ★さん到着!

カッコよく下がってますね〜
ちょうどええ感じ。
3〜4cmのダウンだそうです。(あってます?)

alt

RGさんにいただいたオリジナルマスクでツーショット(笑)
色違いのペアマスクです❣️

alt

essay@さんも到着。
こうやって比べるとゴリ★号だいぶ低いですね〜

alt

フロント。

alt

リア。

alt

後席に大人2人乗るとこんな感じです^^;
これでサスが沈み込んでも大丈夫でした。
当たりそうで当たらない(笑)
※ワイトレ20mm、ホイール17×7.5J+48、タイヤ215/50R17


ではでは暑いので試乗タイム!

ゴリ★号→essay@号のりパパ号と順に乗り比べしました。


◎ゴリ★号試乗(BLITZ DAMPER ZZ-R)
まず目線が低い(笑)
車高が下がった分低重心で安定性がありますね。
高速になるほど安定します。
とくに高速コーナーが安定して速い!
ピロアッパー、サスストローク減少によりギャプによる突き上げはやはりあります^^;
ドライバーはさほど気になりませんが、後席に乗るとちょっと^^;
設定は真ん中の16段だそうです(あってます?)
6kgf/mmの直巻バネなので固定レート、かなりスポーティーな脚になってますね。
レーシングカーっぽいというのかな。
楽しい脚になってますよ!
サスが馴染むとさらに良くなるかもしれませんね。


◎essay@号:スバル純正ビルシュタイン(純正形状)+STIバネ
前回より馴染んだのか角が取れたような感じになってました。
STIバネのレートは不明ですが感覚的には4〜6kgf/mmあたり?
純正同様の荒巻バネなのでレートは変化します。
18インチだし、多少ギャップによる突き上げもありますが限界は高そうな。
非常にバランスも良いです。
それより、ビッグローターのブレーキの効きが良すぎて…RECAROも良すぎて^^;


のりパパ号:エナペタル製ビルシュタイン(純正形状)+純正バネ
乗り心地はやはり一番良いです笑。後席なんか快適で寝そうでしたよゴリ★さん(えっ寝てない?)
しかし最近純正バネでは少し物足りなく感じてます^^;。各種補強を入れたことでもう少し硬いバネが欲しいな〜と思ったり。STIバネいいですね!

alt

同じ車なのに三者三様、面白いですね〜
それぞれ違う走りが楽しめました。

alt

帰りに近所にある「かねふくめんたいパーク」へ。

alt
期間限定で安くなってるので…

alt

めんたいソフトクリーム😋
明太入りなんで徐々に後味が少しピリッとしてきます。

alt

土産はいつもこれ。できたて生明太子。
たんまり買ってきました🤣

また遊びましょう!
(^_^)/~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/29 21:47:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

昨日は……
takeshi.oさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2021年8月30日 9:16
のりパパさん、昨日は面白かったですね。ゴリ★号のダンパー設定は、フロント35mm、リア40mmのメーカー推奨ダウン量。減衰力は、フロント16段/32段、リア14/32です。3車3様でそれぞれ個性が出てましたね。同乗者にはのりパパ号が1番です❗️後席で目を開けたまま2分ほど寝てました(ᵔᴥᵔ)。次はブレーキだな。純正キャリパーのまま大径ローター付けたい。研究お願いします笑笑。
コメントへの返答
2021年8月30日 10:07
ゴリ★さん、おはようございます🤗
ほんと楽しかったですね❗️
なるほど🤔フロント、リアで違う減衰、ダウン量なんですね。ちなみにのりパパ号はリア5段/12段でした。家族乗せる時は2〜3段にしてるのでも少し柔らかくなります。
大径ローターはゴリさんにこそ必要なものかと思います。アレはハンドブレーキでも楽に止まれますよきっと😉

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン タイヤの組み換え(ECOPIA EP300) https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/67690/8326971/note.aspx
何シテル?   08/10 17:38
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation