• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

CO7△焚き火オフ会参加してきました(^○^)〜 in 渚園(1日目)

CO7△焚き火オフ会参加してきました(^○^)〜  in 渚園(1日目)
昨年までのCO7全国オフ会の開催地である浜名湖ガーデンパークのすぐ近くにある、
渚園キャンプ場へ行ってきました!

ここはオートキャンプが100サイト以上あるという広大なキャンプ場です。

alt

alt
 
alt
朝早くに自宅を出発したので10時頃には現地到着。

alt
駐車場にゆるキャン△仕様のハイエース発見!

alt
売店にはゆるキャン△グッズも多数ありました。

alt
バイクも

alt 
なでしこ&リンちゃん寝てますw

alt
受付を済ませサイトへ移動。

alt 
この日のためにカーサイドタープも買いました!
安物ですけどw

・Hill Stone カーサイドタープ


ゴリさん、うたさんに手伝ってもらって無事設営完了!

ロープの結び方も伝授してもらいました!
みっちり教えてもらったので完璧マスター⁉️

次回やるときはきっと忘れてるでしょう!
また教えてね🤣

alt
なんかかっけーなww

1サイト10メートル四方あるのでめちゃ広いですよ!
参加メンバー全員のサイトを集め、9サイト分の広大な芝生広場が自由に使えます!
子どもたちは走り回り大人たちは飲んだくれるのかぁ⁉️🤣

しかしめちゃええ天気ですね!
タープ買っといて正解。
お昼前後は風が少しありましたが夕方には風もやみ快適。


ソロキャン?を堪能します😁

お昼のキャンプメシは…

alt
カレー麺(茹でるだけ)

水分なくなりカレー焼きそば状態🤣
水を適当に入れたので少なかったか⁉️

alt
調理済み照り焼き鳥(軽く焼くだけw)

alt
五目おこわ(湯煎するだけ)

なんせ初めてなもので大したものは作れんわw


夕方になりようやくメンバー揃ったので記念撮影。
alt
あれ❓洗車用ムートングローブが写り込んでるぞwww
誰かのア・タ・マ🤣

alt
パチリ!
 
alt
横断幕はtetsunobuさんのタープに。

alt

alt

alt
雲がかかった夕日もキレイ(*´∀`*)

alt
日帰り組も加わり

alt 
夕食タイム

そしてメスティンではじめてご飯炊きました!

alt
お米は1合だけ家で洗ってきました(洗い米)

  1. メスティンにお米と水を入れ浸け置き(約30分)水は目盛通り
  2. バーナーにメスティンを載せ強火で加熱
  3. 吹きこぼれたら弱火で加熱(約15分)※フタが浮くので重しを載せておく
  4. メスティンを上下逆さまにしてタオルで包んで蒸す(約15分)

こんな感じやったかな?

alt

alt
ご飯炊けた❗️
激ウマでした‼️

炊飯初体験でしたが大成功!
こんな上手くできるとは思いませんでしたね!

ダイソーの黒いメスティンは焦げ付かないのでお手入れも簡単!
超おすすめです。

alt
香川名物の骨付鳥にする予定でしたが食べにくそうなので計画を変更。
スーパーで買ってきた焼くだけの焼き鳥ネギマにしました〜🤣

味付けはもちろん骨付鳥の素で!

alt
ソロキャン△満喫中😆

alt
素敵な夕暮れタイム☺️

alt
酔っ払った人ww

alt
 楽しい夜は更けていく…

alt

普段より飲み過ぎたのでゴリさんに次いで早めに寝てしまったww
(-_-)zzz

因みに神戸ナンバーズは3名はテント貼らずに車中泊ですよw


つづく
Posted at 2024/05/22 21:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年12月30日 イイね!

神戸ナンバーズの集い〜年末のご挨拶

神戸ナンバーズの集い〜年末のご挨拶
今年最後の神戸ナンバーズの集い。

ゆーさんが帰省されるのに合わせ帰路途中にお会いしましょう!とお声がけいただき、
神戸ナンバーズの秘密基地にて集合。

参加できるか微妙だったんですが朝から用事を済ませなんとか時間作って行きました😆

alt

左からゆーさん号、じょにぃ〜さん号、クロ之介さん号、のりパパ号、ゴリさん号。

essayさんは都合が合わず残念。

alt
 
alt


正午までの短い時間でしたが年末のご挨拶もでき楽しいひと時でした。

解散後、ゆーさん、じょにぃ〜さん、クロ之介さんの3名で明石焼きを食べに行かれたようです。
😋

alt

ダクト3兄弟でw

alt

alt 

alt

S660ダクトブラザーズ‼️
PS.仲間募集中🤣

今年も有り難うございました。
また来年も楽しく遊びましょう❗️
🤗
Posted at 2023/12/30 16:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年06月04日 イイね!

神戸ナンバーズの集い〜ワイトレ取付け隊❗️😆

神戸ナンバーズの集い〜ワイトレ取付け隊❗️😆本日はじょにぃ〜号のワイトレ取付け作業の応援に行ってきました😆

alt
秘密基地にて。

神戸ナンバーズ全員集結‼️
ガレージBB、UDONメンバーズの面々でもあります🤣

alt
じょにぃ〜号。

alt
クロ之介号。

alt
ゴリ★号。

alt
essay@号。

alt
のりパパ号。

alt
ゴリ★号は球切れしたリバストの交換作業。

alt
じょにぃ〜号は前後ワイトレ装着。

のりパパ愛用の重いガレージジャッキ持ってきましたよ🤣

alt
essay@さんがお助け装置を持参。

alt
タイヤリフター。
あれば楽で便利ですけど時間はかかる🤣

alt
じょにぃ〜さん取り付け中。

alt
前後ともワイトレ25mm装着完了❗️

alt
作業終わったらちょうどお昼。

ゴリ★さん、クロ之介さんとは別れ〜(^^)/~~

alt
essay@さん、じょにぃ〜さんと3人で
のりパパ号に乗りうどん茶房竹屋さんへ。

alt
悩んだ末に天ざるうどん😋

alt
細目のうどん。
好みのうどんではなかったですが普通に美味しかったです。
ご馳走様🙏


昼食後、一旦解散したのですが
ドタバタで場所を変え再度集結〜🤣
なんじゃそりゃ~🤣🤣
alt
じょにぃ〜号、ゴリ★号、のりパパ号、essay@号の4台。

alt
ゴリ★号のトラブルも無事解決w

alt
ワイトレ25mm入ったじょにぃ〜号。

alt
タイヤのホワイトレターと相まってより迫力出ましたね〜👍

alt
忘れていたAWDステッカーも無事渡せましたw
クリアレッド。

alt
こちらは反射シルバー。

alt
六連星が反射してかっけーww

皆さん、お疲れ様でした☺️

Posted at 2023/06/04 21:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年11月26日 イイね!

のりーズ☆アイ✌️CO7OC第4回全国オフ会 in HAMANAKO②

のりーズ☆アイ✌️CO7OC第4回全国オフ会 in HAMANAKO②

浜名湖ガーデンパークにて開催となったCO7OCの全国オフ会。

本日の参加車両です。

alt
ひまぽて号

alt
篤司号

alt
マゼラン工房号

alt
ジャンボ田中号

alt
じょにぃ〜号

alt
つばさ号

alt
FB25_C号
来年はやっと運転して来れますね!お母さんはぜひシビックで参加をw

alt
テリーZ号

alt
ペンタ号

alt
essay@号

alt
クロ之介号

alt
ゴリ★号

alt
イカタケ号

alt
うたげっちゅー号

alt
tetsunobu号

alt
YAH号

alt
kurosouten号

alt
のりパパ号

お尻からも撮ればよかったな〜と後になって思う。
次回は前と後ろから撮ろう。

タングステンメタリック…6台
プラチナムグレーメタリック…2台
ダークブルーパール…3台
クリスタルブラックシリカ…1台
ヴェネチアンレッドパール…2台
クリスタルホワイトパール…4台

以上18台。
今年はクォーツブルーパールが揃わず残念。


フリータイム〜(弄りタイム突入🤣)

alt
神戸ナンバーズでゴリさんのバンパー交換をお手伝い。

神戸ナンバーズの弄りオフの実演会ですね😆

alt
バンパーパネルの移植で両面テープをキレイに剥がすのがが一番大変でした。

alt

alt

alt
そして裏蓋の装着。
取付の穴が合わなくて難儀しましたがなんとか装着。

alt
ジャンボ田中号に助手席インパネ収納がついたりと。

alt
マゼラン号にも胃袋が付いたりと。

alt
外歯ワッシャー&シリコンが付いたりと。

alt
篤司さんは静音マットの型取り。

各々弄りを満喫😆

alt
続いてジャンボ田中号のバンパーパネル&裏蓋装着😆

alt
続いてマゼランさんのバンパーパネル&裏蓋装着🤣

終わったと思ったらYAHさんの裏蓋装着🤣

いったい裏蓋いくつ付けんねん‼️🤣

じょにぃ〜さん考案の裏蓋は装着が簡単なのが良いですね。

ちなみにリアバンパーとバンパーパネルはすべてテリーZさんが手配してくれたものですw
他にもいろいろw
全部積んできてるってのがまたビックリ❗️
まだまだなんか出てきそうでしたよ😆

本日ののりパパの弄り作業は、
リアバンパー1つ
リアバンパーパネル3つ
裏蓋4つ
の作業で大忙しでしたー🤣
ツナギ着てきてヨカッタ🤣

alt
そして、じょにぃ〜号の大きなフォレスター用リヤゲートプロテクター。

ロゴステッカーのサイズを確認してもらいました。

ムムム…やはりバッチリとは行きませんでした〜

SとBの手直し必要ですね。
レヴォーグ用のも10回ほど手直ししてますので想定内ですw

alt
tetsunobuさん、外歯ワッシャー&シリコンホース片手に…
未装着のクルマ見つけては強制的に装着されてました🤣

装着された方々は帰りに効果を実感できたようですね。
これから皆さん除電にハマっていくことでしょう😆

alt
のりパパ号のヘッドライト(改)シーケンシャル仕様 ver.3をじっくり見ていただきました❗️



ver.2も良かったけどver.3がいいと仰っていただきました〜😆


alt
最後にソロ撮影😁

alt

alt

alt
撮影する怪しいおっさん。

alt
そして気がつけば閉会〜
楽しいひと時もあっという間ですね☺️

alt
皆さん、また次回お会いしましょう❗️
(^^)/~~~


オフ会の後は…
essayさんと炭焼きレストランさわやかへ。

alt
近場で空いていた”さわやか 浜松高塚店”へ。

ここには長澤まさみちゃんのサインはないですけどw
サインがあるのは磐田本店です。

磐田本店は夏にTDRの帰りに行きました。
5年ぶりのTDR〜3日目は浅草で食べ歩き😋


タイミングが良かったのか待ち時間なしでした。

alt
もちろん”げんこつハンバーグ”で決まり😋
気の利く定員さんが切り分けてくれます。

alt
味噌汁ライス付きの和食セットで。
これを食わなきゃ帰れない😆

やっぱウマいです。
この肉々しさがたまりません😋
alt
ソースはミックスにして自分かけ。
まずは岩塩でいただくのがサイコーですね👍

essayさんは静岡でもう一泊するとのことでここで別れましました。
(^^)/~~~

土産は既に買ってたので自宅へまっしぐら❗️
鈴鹿PAは停めるとこなかったのでスルー。土山SAでトイレ休憩でワンストップ
京都手前の事故渋滞は眠くなりましたがおやつ食べながらアイサイト君で乗り切りました〜😆

alt

alt

いや〜楽しかったですね😆
オフ会始まる時間には雨止んでましたし天気も回復。
無事皆さんの弄りもできましたしメデタシメデタシ。
また来年も皆で弄りましょう🤣

唯一のりーゴーランドできなかったのが心残りw
グレ鷹さん来年は楽しみにしておりますヨ😉


最後に…
ご尽力いただいた事務局のYAHさん、クロ之介さん、マゼランさんをはじめご協力いただいた皆さんお疲れさまでした。

お陰様でとても楽しい時間を過ごすことができました。
皆さんに感謝🙏

また次回もよろしくお願いします。

参加できなかった皆さんは次回はぜひご参加くださいませ❗️
弄りが必要なときはお手伝いしますよ😉

皆さんありがとうございました🙏

のりーズ☆アイ✌️でした😁
エルピス見てるかな❓😆


「イベント:第4回CROSSOVER7 Owner‘sClub 全国オフ会in HAMANAKO」についての記事

※この記事は第4回CROSSOVER7 Owner‘sClub 全国オフ会in HAMANAKO について書いています。
Posted at 2022/11/29 23:21:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年11月26日 イイね!

のりーズ☆アイ✌️CO7OC第4回全国オフ会 in HAMANAKO①

のりーズ☆アイ✌️CO7OC第4回全国オフ会 in HAMANAKO①今年もHAMANAKOへ行ってきました❗️

昨年に続き浜名湖ガーデンパークにて開催となったCO7OCの全国オフ会。

今年でクラブ発足5周年となりますが全国オフ会はコロナで1年空いたので第4回目となります。

alt
のりパパデザインの第4回のロゴ。

alt
前夜より浜名湖へ向け出発。

alt
自宅から車中泊地の浜名湖SAまで約300kmの道のり

alt

alt
いつものように鈴鹿PAでトイレ休憩。

alt
いつもココの展示が楽しみ♪

alt
ワンストップで浜名湖SAに到着!
忘れないよう寝る前に土産買っておきました😆

もちろん車中泊です。
外は寒いですが断熱対策済みの車内は肌着だけで快適でした✌️

alt
そして翌朝。
起きたら皆さんズラッと並んでました。

alt
右からうたげっちゅー号、YAH号、クロ之介号、じょにぃ〜号、のりパパ号。

alt
事務局グループ&うたげっちゅーさんとで会場の浜名湖ガーデンパークへ向かいます。

alt

alt

alt

alt
南ゲートへ着くとkurosoutenさんが既に待っておられました。はや。
南ゲートまだ開いてません。

alt
北ゲートが開いていることを思い出し回ります。

alt
南ロータリー駐車場へ到着。

朝方は結構な雨降ってましたが…
見事に雨やみましたね〜
ヽ(^。^)ノ

さっそく会場づくり〜
alt
路面が濡れているのでラインが引けずちょっと苦労しましたがマゼランさん指示の下。皆さんに協力いただき順調に並べます。

alt
※イカタケさん撮影

今回は頭を外にした円陣で。
円に並べるって大変なんですがマゼランさんの用意した棒が大変役立ちました🙏
外向きの円陣は大成功ですね❗️

ズラ〜と皆さん勢揃い。
ボディカラーごとに17台並びました😆

ドローンとかで撮影したら面白いだろうな〜

alt
全国版の横断幕

alt
本部に東日本版&西日本版の横断幕

alt
開会の挨拶〜

alt

alt
自己紹介&愛車紹介

alt

alt


フリータイム〜

のりパパはシリコンバンド配ったり、ステッカー渡したりw

alt
なんか商談がはじまったりw

alt
あてがってみたりw

alt
ビンゴの景品。

alt
サンスタームーンさんからの差し入れの立派な柿。

alt
参加できなくなったたくなりさんもわざわざ景品を届けてくれてました。

alt
第4回の記念品。大きなロゴをあしらったトートバッグ👍

alt
サプライズ記念品のロゴ入りクッピーラムネとチロルチョコ😆

alt
さぁお待ちかね❗️

子供たちに大人気❣️
うたげっちゅーさん司会によるビンゴ大会〜‼️
😆

alt
わけのわからん変な体操したり…w
とっても楽しい司会です🤣

alt
のりパパあっという間にリーチ❗️

そしてビンゴ!一番乗り〜❗️
ツイてる〜❗️

alt
見事狙っていたエアコンフィルターいただきました❗️
ありがとうございます🙏

alt

alt

alt

alt

alt

alt
のりパパ提供のミニオンのぬいぐるみも気に入ってもらえたようです😆

alt

alt

alt

alt

alt

alt
皆さん続々と当選され思い思いの品を選ばれていました😆


alt
少し遅れてひまぽてさん到着し、18台のクロスオーバー7が勢揃い。

alt

alt
全員揃ったところで集合写真
サンスタームーンさんもらった柿を手に持ちハイポーズ❗️

②へ続く。

Posted at 2022/11/29 23:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ステアリングにガラスコーティングしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8336256/note.aspx
何シテル?   08/17 11:06
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4567 8 9
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation