• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島

CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島11月3日(日)午前9時より瀬戸大橋の与島PA(第2駐車場)にて開催しました。

参加メンバーは、essay@さん、ゴリオ7さん、クロ之介さん、ペンタ(=^ェ^=)さん、ひろ☆彡さん、のりパパの計6台です。

前泊したキャンプ地(ことなみ土器どきひろば)より会場の与島までは約40分。
ゴリオ7号、essay@号、のりパパ号3台のカルガモ走行で向かいました。

alt
9時にはクロ之介さんを除き集合。

alt
alt
少し遅れてクロ之介さんも合流。
奥様、子供達はお店、展望台、公園のある第一駐車場の方へ移動。

alt
ゴリオ7号で何やらゴソゴソ弄り始めたひろ☆彡さんとゴリオ7さん。

alt
essay@さんと相談していろいろ撮影アングルを確認。

alt
広い駐車場で貸し切りのような状態だったので自由にできました。

alt
やたらと車高の低いひろ☆彡号(手前)^^;

alt
みんな同じ向きに見えるように並び替え。

alt
集合写真。人物はもっと手前が良かったかな〜とあとで気づく^^;

alt
アップで。

alt
斜め後ろから。
alt
真後ろから。

alt
ローアングルで。

alt
走行写真なんかも撮影。地面を這うひろ☆彡号。

alt
疾走するクロ之介号。

alt
のりパパ号。


alt
後ろ姿もステキ。

alt
いろんなアングルで写真を撮りまくり(笑)

alt
シェアスタイルさんのシーケンシャルを装備した3台。
ゴリオ7号、のりパパ号、クロ之介号。シーケンシャル三連星が揃い踏み。


お昼ごろになったので第一駐車場へ移動し奥様、子供達を拾います。
alt
ここでも撮影を(笑)

alt
やはりロケーション的にはこちらが映えますね!

alt
さて、そろそろうどんを食べに香川屋本店へ向かいます!

alt
のりパパ先導で6台のカルガモ編隊走行で向かいました。
約30分のツーリング。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

先頭走ってるとミラー越しにしか見えないので羨ましい!
後ろから見るといいですね!

alt
本格手打うどん 香川屋本店さんへ到着。

やはり本場のうどんは美味いですね!
"ざるうどん"を食べましたがもっちりとした食感にコシがしっかりとあります。
コシがあるだけでなくコシの質感?が素晴らしい!
つゆも美味いし最高でした。
やはり本場でないと味わえない味ですよ。

しかし…肝心のうどんの写真を取り忘れたという失態(_ _。)・・・シュン
食べるのに夢中でうっかりしておりました(笑)

ペンタ(=^^=)さんから、うどんの写真リベンジオフという提案もいただいたのでまた次回もやりましょう!


alt
ということでゴリオ7さんの食べる様子を見つめるクロ之介さんの娘さん達の写真を(笑)

ざる大(2玉)をペロリと平らげる、娘さん達の食べっぷりにびっくり。


alt

土産に買った香川屋のうどん。


うどんを食べ終えたら一旦お開きとなり解散。
ゴリオ7さん、ペンタ(=^ェ^=)さん、ひろ☆彡さんとはここでお別れしました。
(^^)/~~~

その後、クロ之さん家族と、essay@さん、が「こんぴらさん(金刀比羅宮)」へ行くと言うのでのりパパも行くことに。
カーナビの案内通りに行くとなぜか裏山へ。同じように裏山に案内されている車数台いましたよ(笑)

alt
こんぴらさんの表通りにはすごい人で駐車する場所もない有様。
結局諦めお土産を買いにのりパパオススメのケーキ屋さんへ。

alt
お決まりの顔出し。喜んで撮らせてくれるうちが良いですね^^;

alt
美味しそうなケーキが並んでます。

alt
のりパパは妻と子供の土産にケーキ12個買いました(爆)

ここでクロ之介さんともお別れ。
(^^)/~~~

alt
鴻ノ池SAでessay@さんとトイレ休憩してるとまたまたクロ之介さんと合流(笑)
追いつかれちゃいました。

alt
お土産買われているクロ之介さんご家族と別れて出発!
(^^)/~~~

alt
あとは延々essay@号に引っ張って頂きました。
m(__)m
引っ張っていただくと楽ちんです(∩.∩)

お疲れ様でした。
楽しい時間はあっという間ですね。
とても充実した一泊二日の旅となりました。

ご参加いただいた皆さんありがとうございます。
また次回もお付き合いくださいませ!
(^o^)/

今回参加できなかった皆さんも次の機会にぜひご参加くださいね!
楽しい仲間がお待ちしておりますよ!
(^_−)−☆


「イベント:CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島」についての記事

※この記事はCO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島 について書いています。
Posted at 2019/11/04 19:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年11月02日 イイね!

忘年会キャンプ in ことなみ土器どきひろば

忘年会キャンプ in ことなみ土器どきひろばCO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島の前日に忘年会キャンプを開催。

参加者はゴリオ7さん、essay@さん、のりパパの3名。

ゴリオ7さんとは待ち合わせてしていませんでしたが高速上で見事に合流。
essay@さんは更に前泊しうどんの食べ歩きしてきたとか(笑)
alt
キャンプ地のことなみ土器どきひろばには夕方4時頃に到着。

alt
キャンプの用意を。

alt
不慣れなキャンパー3名でしたが、寝るのは車中泊ですし天気も良かったので焚き火があれば大丈夫、それなりになんとかなります(笑)

焚き火で焼いたベーコンは最高でした。
焼きマシュマロも美味しかったです。

ゴリオ7さんいろいろ準備ありがとうございます。
m(__)m

alt
ナイトオフ?

alt
明るいですね〜(笑)

焚き火が消えると冷えてきたので早々とお開きにして寝ました(笑)
マットに寝袋。断熱目隠しシェードで快適。
パネル内に保温断熱シート敷き詰めてたのでより快適でしたよ。

alt
キャンプ地の日の入り。

alt
オフ会の会場与島へ向けて出発します!
(^○^)/


「イベント:CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島」についての記事

※この記事はCO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島 について書いています。
Posted at 2019/11/04 11:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年10月28日 イイね!

いよいよ次の日曜日ですよ❗️

いよいよ次の日曜日ですよ❗️お楽しみのうどんオフまであと6日。
天気予報も☀️マーク。
ヽ(^o^)丿

現在の参加予定メンバー。
essay@さん
ゴリオ7さん
クロ之さん
ペンタ(=^ェ^=)さん
ひろ☆彡さん
のりパパ

以上6台です。


初めての方も歓迎します!

ちょっと気になるけど初めてだし〜ドキドキ。
そんな方は通りすがりのフリしてチラッと来てもらってO.K.ですよ(笑)
気軽な集まりですので途中参加、離脱もO.K。

お気軽にご参加くださいね。
(^o^)/


「イベント:CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島」についての記事

※この記事はCO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島 について書いています。
Posted at 2019/10/28 20:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年10月08日 イイね!

ご参加お待ちしております(^▽^)/:CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島

ご参加お待ちしております(^▽^)/:CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島来月のイベントアップしました。

CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島
https://minkara.carview.co.jp/calendar/32200/

遠くて泣く泣く全国オフに行けなかった西日本の皆さん、ぜひご参加ください!

東日本の皆さんも足を伸ばしていただけると嬉しいです!

本場のうどん美味いですよ〜
(^○^)/


「イベント:CO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島」についての記事

※この記事はCO7OC遠征オフ会(西日本) in 与島 について書いています。
Posted at 2019/10/08 12:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年10月07日 イイね!

第2回 CO7OC 全国オフ会 in 河口湖

第2回 CO7OC 全国オフ会 in 河口湖

106日(日)、今年は河口湖にある 「清水国明の森と湖の楽園」 にて開催。

今回は、前泊組は前夜祭もありましたがのりパパは当日のみ参加させていただきました。

のりパパとessay@さんと。深夜に新東名の清水PAに到着し車中泊。
alt
早朝から現地へ向かいました。

皆さん時間通りに集合。
alt

陽気なうたげっちゅーさん(笑)
alt

開会式。
alt

各自愛車の前で自己紹介。
alt
alt
alt
alt
以上22台のCO7+ミニカー(笑)が勢揃い。

豪華協賛品が盛りだくさんのジャンケン大会
alt

うたげっちゅーさん司会のもと、大いに盛り上がりました。
alt

超目玉商品の360度ドラレコをゲットしたのはテリーZさん。おめでとうございます!
alt


お昼休憩の合間にスバルスタイルさんの取材を受けるのりパパ。
alt

カーメイトさん協賛品のルームミラーの比較なども行いました。
alt

全員で集合写真。
alt
alt
alt

出店いただいたアクアさんのブース。
alt

その場で施工していただいたエンブレム。カッコいいですね!
alt

のりパパ的イチオシ品。
①仕上がりが素晴らしい!マゼラン署長さんのハニカムメッシュグリル。
alt
やりたいがここまでできる自信がない…^^;

②K2GEARさんでワンオフ作成されたジャンボ田中さんの右足用フットレスト。alt
これは10人以上希望すれば市販化が検討されるそうです。
絶妙の位置に右足置けるのでめっちゃ楽ちんです。

横断幕の前で各車撮影中に雨が…
alt

そしてあっという間に閉会式。
alt
最後はあいにくの雨となりましたが無事終えることができました。

ご尽力いただいた事務局の皆さん、協賛企業の皆さん本当にありがとうございました。
楽しい一日はあっという間でした。

ご参加いただいた皆さん、次回もまたお会いしましょう!
(o^∇^o)ノ
alt

alt

※一部共有アルバムからお借りしております。
m(__)m


「イベント:第2回 CROSSOVER7 Owner's Club 全国オフ会 in 河口湖」についての記事

※この記事は第2回 CROSSOVER7 Owner's Club 全国オフ会 in 河口湖 について書いています。
Posted at 2019/10/08 00:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「モンスターでリセットしたい❗️ http://cvw.jp/b/174791/48753115/
何シテル?   11/07 18:36
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation