• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

皆で卒業&進学祝い㊗️〜萬福

皆で卒業&進学祝い㊗️〜萬福兄家族が実家へやってきたので皆揃って会食。
長女は勉強とバイトで忙しく帰省できないため残念ですがしょうがない。
 
近所にある日本料理店「萬福」さんにて
本日予約で貸し切り〜

alt

会席料理いただきました。

alt

alt 

alt

alt 

alt

alt 

どれ美味しかったです😋

ごちそうさまでした🙏

alt
みな卒業&進学おめでとう!
子供たちみな大きくなってましたが父母は小さくなるいっぽうやな🤣
 
また元気に集まりましょう!

Posted at 2024/04/28 22:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年03月10日 イイね!

長女送って〜須崎食料品店

長女送って〜須崎食料品店大学の研修旅行(タイ王国のチェンマイ)から帰国後1週間帰省していた長女ですが、
うどん県へ送って行きました😆
🚗💭

今回は"世界一美味いうどん”と評判のあのうどんが目当て。

日本一のうどん=自ずと世界一でしょうけど(笑)

午前中の2時間半しか営業しないので早めに出発。
alt
今回は岡山経由で瀬戸大橋線渡ります。

alt


到着〜

alt
タイミングよく店前の駐車場が空いてました。

alt
讃岐うどんの名店「須崎食料品店

食料品店⁉️
実際うどんだけでなく食料品や雑貨などを販売されているお店です。
なんとも不思議です(笑)

昔ながらの食料品店にすごい行列です。
50メートルほどはあったんじゃないかと。
1時間ほど待ちました😅

alt
ようやく入店。

シンプルに醤油うどんのみ。
大(2玉)450円
小(1玉)350円

今年から値上げになったようです。
 
alt
並んでる最中に注文を聞いてくれてるので順番がくると製麺室前で麺を受け取りますw

エッジの効いた太麺。
冷にしたのでツヤッツヤ❣️
これだけでウマそ😋

alt
麺を受け取り、ネギ、生姜、卵などをトッピング、だし醤油をかけ、食料品店の一角に揚げ物が置いてあるのでトッピングしてレジで支払い。

店内は食べるところないので外に椅子が置いてあります。
天気が良い日はいいですね😊

alt
のりパパは大(2玉)冷に温泉卵、かき揚げ、ちくわ天をトッピング。
妻と、長女、次女は小(1玉)温に生卵、ちくわ天、鶏からをトッピング。
 
あっ三女は受験控えてるので自宅でお留守番ねw

alt

麺だけでもウマいのでだし醤油は少なめでもいいと思う。
このうどんは麺を味わってほしい。

alt 
コシのある太麺。
ザ讃岐うどん‼️
たまらんぞ〜😆

ほんのり甘みがあってウマい。
近所の子供達はおやつに麺だけを食べてたとか。

この麺サイコーです❗️
まさに世界一かもな😆

ごちそうさまでした🙏
また行きます。

alt
もちろん土産にうどん買って帰りました。
三女が煩いのでw

そして目と鼻の先にあるこちらの和洋菓子店
alt

alt
魅力的なケーキがリーズナブルな価格です。
生どら焼が人気のようなので買って帰りました。

午後からもう一軒うどん屋へ行こうと思ってたんですが長女の部屋掃除に時間がかかってしまい断念😅

alt

代わりに、「ここも 空港通り店」で早めの夕食。


 alt
 
alt
ウマかった〜
ご飯と味噌汁はおかわり無料❗️

alt
シマアジのカマ焼きが旨すぎてご飯が進むw

alt

帰りは淡路経由で。

alt


おまけ。
alt
もちろん、たからのフルーツ大福(特大苺)も買ってきました😋
 
alt
篠原菓子舗の生どら焼😋

須崎食料品店へ行ったら篠原菓子舗もセットで決まり❗️😆
 
Posted at 2024/03/11 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年02月24日 イイね!

珈集でランチ〜ヤマトヤシキ店

珈集でランチ〜ヤマトヤシキ店
母の買い物の付き添いで次女と一緒にヤマトヤシキ加古川店へ行ってきました。
田舎の百貨店なので小さなお店です。

母も高齢になってきたので自ら運転して行くのは不安なようですね。

alt
狭い立駐ですがここだけ広々と専用でドアパンチの心配なし😁
 
久しぶりにヤマトヤシキ(元そごう跡地)行きましたが売り場がガラッと変わってて地下の食品売り場がロピアのスーパーになってたのはビックリ仰天❗️
浦島太郎状態でした😳

alt
お昼のランチはヤマトヤシキ加古川店にある「珈琲庵 珈集」へ。
以前よりロードサイドで見かけ気になってたお店です。

ヤマトヤシキ加古川店の中にある小さなお店ですがメニューは基本的に他店と同じのようです。

珈琲専門店❓ですがフードメニューも豊富。

alt
3人とも人気の珈集カレーに😋

alt
とんかつ、エビフライなどトッピングも可能。
のりパパはビーフカレーにしました。

コーヒ専門店ですが侮るなかれ。
スパイシーでコクのある、めちゃウマいカレーを提供してくれます😋
リピート確定ですね❗️
ぜひお試しを‼️

そして偶然ですが昨夜、関西テレビで観た番組で珈集が紹介されていました。

alt
番組を観た!と言えば和菓子プレゼント❗️

alt
ということで忘れず和菓子もゲット。
種類は選べませんが、金箔入りの鹿の子でした😋

alt 
コーヒーも最高でした👍

alt

種類多くて迷いますw

ごちそうさまでした🙏


Posted at 2024/02/24 22:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年02月10日 イイね!

18周年㊗️〜がいな製麺所本店

18周年㊗️〜がいな製麺所本店
イベントやってるということでがいな製麺所本店へ行ってきました。

駐車場一杯で離れた駐車場に停めに行ってる間に大行列😱

alt

alt

待ってる間にメニュー決めるんですが今日はめちゃ悩んだw

alt 
冬メニュー、18周年特別メニューもあります。

alt

福引。
1500円ごとに1回くじ引けます。
(明日11日までイベントやってます)

まだ1等残ってましたよ。
3等の半生麺もいいなぁ🤔
 
家族4人で2回抽選。
安定の5等賞ゲット❗️
おめでとう🎉

まぁハズレということですけど🤣

alt
300円のお食事券が2枚。

でもこの金券、1回の会計に1枚しか使えない…😅
家族で別会計にして使わせていただきますけど面倒ですね😥


今日のメニュー選びはなぜかメチャ悩みました。
alt

ぶっかけうどん温+さぬき定食(かやくごはん小、とり天、ちくわ天、半熟たまご天)

双子娘👧🏻👧🏻もぶっかけうどん温に、えび天&かやくごはん中をプラス。

ここのかやくごはん、ウマいんですよ。
娘はうどんよりかやくごはんが食べたいとなw

alt
妻は釜玉うどん。

ウマかった〜😆
ごちそうさまでした🙏
Posted at 2024/02/10 18:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年01月08日 イイね!

成人式㊗️長女送って〜はなまるうどん

成人式㊗️長女送って〜はなまるうどん
成人の日ということで長女の成人式でした😊

朝6時半から着付けに行ったりあっちこっち送迎したり大変でしたが無事成人式を終えることができました。

alt
成人おめでとう㊗️

ひと仕事終えましたね。
感無量☺️

alt
みんなで記念撮影📸

2年後は双子娘👧🏻👧🏻も成人式😅

長女、その日にうどん県へ帰るので夕方から送って行きました。

 alt
alt

うどん食って荷物おろしてとんぼ返りw
今回は高速ですよw

alt
本日のうどんは、本場うどん県のはなまるうどん高松中央インター店へ。

そういえば丸亀製麺はよく行くけどはなまるうどんは初めてなんですよね〜
遅い時間だと開いてる店が限られるので有り難い。

はなまるうどんって高松には8店舗もあります。
さすが創業の地。

しかし丸亀製麺は1店舗のみ。
なんと香川県全域でも1店舗のみという少なさ。
丸亀製麺の創業地は加古川ということで部外者は排除しようとしてるのか😳
知らんけどw

alt
娘は牛丼とおでんとおにぎり😋
うどん食わんのかい〜🤣

alt 
のりパパはわかめうどん(小)とおろしぶっかけ冷(小)😋
からあげとちくわ天も。

alt 
わかめタップリ😋
麺は柔らかめ。温かいからのび気味でした。
猫舌やからはよ食えません🤣

alt 
冷ぶっかけはウマシ❗️
もっちりとした中にコシのある麺😋
このクオリティで遅い時間でも食えるのは嬉しいですね。

ごちそうさまでした🙏

alt
【おまけ】
高速降りてから帰りに煽られました〜
というか挑まれた⁉️
このダクトが気になったのか知りませんが車高の低い車(車種は不明) が猛スピードでプッシュしてきたw
つい本能的に引き離そうとしてしまうのでコーナーでタイヤがズリズリっとw
こっちはスタッドレスタイヤじゃけんの〜🤣
結果はるか後方に追いやってやりましたけどね。

スタッドレスのドライ時の限界を試せたのでまぁいっか🤣
ご安全に。ゆっくり走りましょうよ!
🚙³₃
Posted at 2024/01/09 21:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「今日もガンバろ💪
☁️だいぶ涼しい😀」
何シテル?   09/13 08:02
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78 9101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation