• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

長女送って〜本家わら家

長女送って〜本家わら家帰省していた👧🏻長女をうどん県まで送り届けてきました。

alt

ケチケチドライブで下道ですw🚗³₃

途中淡路で道に迷ってる丙さんとバッタリ遭遇。
けどなぜかハイタッチできてませんでした🤣

alt



alt
そして遅めの昼食は釜揚げうどんで有名な本家わら家さんへ。

alt
茅葺屋根と水車が趣があってええですね〜☺️

alt
少し高めのサービス店。
18時まで営業なのは有り難い。

ここは迷わず釜揚げうどんで。

alt
大きな徳利には熱々の出汁がたっぷり入ってきます。

alt
長女が注いでくれました。
熱くて重いのでこうやってテーブルに置いて注ぎます。

alt
白いのは湯呑。黒いのは出汁用となっています。

alt
デカイ穴子天キター❗️🤩

ふっくらやわらかく美味しい穴子。
これはレジのところにオススメメニューでありました。

alt
そして釜揚げキター‼️

妻と長女と3人で特大うどん+並。

特大うどん(2人前)=並+大とのこと。
シェアするならお得です🤗

alt
天ぷら(大)

油っぽくなくサクサクでウマシ😋

alt
モッチリした麺でコシもあってウマシ😋

alt
こうやって器に入れると湯が切れて出汁が薄まりません。

alt
温かい出汁がまたウマシ😋

お茶代わりに飲めます😆

ご馳走さまでした🙏

alt

alt

alt
屋島神社の入り口にあります。
駐車場は共有です。

alt
ジャンボフェリーの乗り場に駐輪している自転車を取りに。
長女は自転車で帰宅。マンションで待ちますw


alt
用事を済ませ帰りまーすw

alt

alt
帰りも下道ケチケチドライブ〜🚗³₃

時間あるときゃのんびりと下道往復8時間ドライブで楽し 😆🚗³₃


alt

おまけ。
イエロー指針かっけー🤣
Posted at 2023/03/05 09:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年02月05日 イイね!

なずな食堂でランチ

なずな食堂でランチ本日のランチは近所で人気のなずな食堂へ行ってきました。

小ぢんまりとしたお店なので今は予約しか無理じゃないかと思います。


alt
メニューは週替りの季節のなずな膳のみ。

alt

alt
小鉢もたくさん。
どれも丁寧に手作りされている家庭料理ですね。

alt
人参のフライが甘くてびっくり。

上品な味付けでどれも美味しかったです😋
でもちょっとボリュームが少なかったかな〜😅

alt
娘も満足w

alt
ケーキも美味しそうだったので買って帰りました。

alt
苺ショートとレモンショート。

alt
ケーキも丁寧な手作りで生クリームも今までにない味わい😋
スポンジもふんわりと美味しかったです😋

ご馳走さまでした。

Posted at 2023/02/05 13:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年12月25日 イイね!

クリスマスはうどん県〜源平うどん

クリスマスはうどん県〜源平うどんクリスマスは長女を迎えにうどん県へ。

昼間はサンタのボランティアで忙しく会えるのは夕方ですがうどん目当てに早くに出発😆

といってものんびり4時間の下道ドライブです🤣🚗³₃

alt

alt

ということで昼過ぎに到着。

alt
本日は源平うどんへ。
セルフ店です。

alt
メニューは決めていました。人気メニューの源氏うどん。
ざるor釜揚げが選べますがざるの中(2玉)で。

スルメイカ天ぷらまるごと1杯分とサラダ付き。
かなりボリュームありました😋
alt
麺もウマいし❗️揚げたてのイカ天もウマい❗️
細切りのサツマイモを揚げたのも◎

ご馳走さまでした🙏


食後はいつもの夢菓房たからで買い物〜

alt
特製お汁粉はインスタフォローで無料です。

alt
最中入り。こしあんが絶妙のウマさ👍


用事をすませ長女のマンションで合流。

alt
晩ごはんはお気に入りのここも 空港通り店へ。

alt
香川県産の直島ヒラメ定食。
ご飯と味噌汁はお変わり自由。
ブリ大根もメチャウマ😋

alt
香川県産の直島ヒラメはコリッとしてウマい👍

ご馳走さまでした🙏

alt

alt
長女と共に帰りは高速で🚗💨

うどん県に食いに行ってるだけやんけ〜🤣


お土産の大福。
alt

夢菓房たからのいちご大福〜😋

一個だけチョコいちご大福。


alt

クーベルチュールチョコレートがコーティング😋

チョコもウマいけどやはり定番のいちご大福がナンバーワンですね👍


alt

そして「ミニメリークリスマスいちご大福」~😋
いちご大福3個分+いちご1個にプレートチョコ。

ウマいけど普通のいちご大福の方が食べやすいかな〜🤣

alt
ローソクも付いてます。

ご馳走さまでした🙏

アフター〜Merry Christmas🎄🎉

Posted at 2022/12/26 22:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年12月03日 イイね!

たからの餅つき&さか枝うどん行ってきました〜

たからの餅つき&さか枝うどん行ってきました〜うどん県にある夢菓房たからで創業86周年イベントをやるというので行ってきましたw

3日(土)4日(日)の2日間です。

alt

もちろん1等いちご大福100個狙いです😆

alt

alt

先日追加したボルテックスジェネレーターのお陰で凄い安定感。
前後リフトバランスが整いフロントの接地性が向上し凄い安心感があります。
お陰で巡航速度がぁ〜🤣


alt
ということであっという間にたからに到着。

alt
定番のいちご大福😋も朝はいっぱい並んでました。

alt
みかん大福😋


alt

先に買い物すませ抽選券もゲット。

alt
抽選と餅つきで凄い人でした😳

最近はくじ運強いので1等いちご大福100個当たると思ってましたが…
6回抽選してもカスリもしませんでした😅

あたった人ええなぁ~いちご大福100個🤣

alt
食べたので減ってますが9等×2つ、10等×4つ。
カイロはオマケ。

alt
餅つき〜

杵でついてるのを見るの久しぶりですね〜
昔、父の実家で毎年餅つきしてましたけど。

alt
つきたて餅をきな粉でいただきました。
やっぱウマいな😋


腹が減ったので近くのうどん屋さんへ。

alt
さか枝うどん春日店。セルフ店です。

本店と違って新しく派手な建物。
店内も広いです。

alt
メニュー

alt
迷いましたが…ぶっかけ中の冷で😋

alt
とり天にかぼちゃ天😋

alt
妻は半熟玉子天に揚げたてのちくわ天😋

回転がいいのでどれも揚げたてに近かったです。

alt
冷にしたので最後までコシが楽しめました。

妻はかけうどんの温かいのにしてましたが今度は冷たいのにすると言ってました😁

本場のうどんは安くてウマいですね。

alt
半熟玉子天半分もらいました😋

ご馳走さま。

alt
たからに戻って餅つき第二弾😆

alt
このあと餅つき体験も行ってました。

alt
餅がつき上がりました。

alt
きなこもちで😋

ご馳走さまでした。


買い物してると娘から自宅へ帰ってきたとの連絡あり。
用事を済ませ娘のマンションへ。

alt
駐車場へ停めると…ええ感じに光ってました😆


娘の部屋見てビックリ‼️

片付けると言ってたのにゴミ屋敷状態😱
友達みんなこんなんやでって…ホンマかいな。

忙しいのはわかるんやけどね。
まぁしゃーない🤣

alt
娘の飼ライオンのシンバ君。


掃除が終わってようやく晩飯。
娘のリクエストで回転寿司へ。
alt
着いたと思ったらBMCサービスさんでした🤣

ナビ通りに曲がったら手前に入ってしまった…暗いのでようわからんかった😅
きっとビルシュタインに導かれたのでしょう⁉️🤣
大変お邪魔しました🙏

alt
気を取り直して隣のここも空港通り店に到着

地元で人気の回転寿司?だそうです。
バイト先の塾の教え子(小学生)に教えてもらったそうです😄

alt
回転レーンではなく寿司は注文すると電車に乗って運ばれてきます。

alt
定食も充実。
これ以外にも通常メニーは沢山ありました。

alt
もはや回転寿司ではないお品書き。

alt
これ気になります

娘は寿司がいいというので好きなのを注文して食べていました

alt
カキフライ。

alt
長崎県産の鷹島本まぐろの二ギリ🍣
寿司は気になるやつだけにして。

alt
妻は鷹島本マグロの中落ち丼。
脂が乗っててウマいです😋
ボリュームも満点。これは安いですよ。

alt
のりパパは愛媛県産の真鯛刺身定食😋
小鉢が3品も付いてます。

小鉢のブリ大根がまたウマい❗️

ご飯と味噌汁はおかわり無料。
味噌汁も柚子が入って気が利いてます。
味噌汁おかわりしました😆

alt
愛媛県産の真鯛は新鮮でコリッとした歯ごたえ😋
厚切りでめっちゃウマ👍

これまたお気に入りの店に登録です😆
ご馳走さまでした。

alt

alt
長女をマンションへ送りすっ飛んで帰ってきました〜🤣

alt

結局食ってばかりの一日でした〜🤣

Posted at 2022/12/04 13:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年10月02日 イイね!

バランタインでランチ〜うどん県へドライブ🚗💭

バランタインでランチ〜うどん県へドライブ🚗💭本日はピアノの先生と隣町のカフェ&スイーツ バランタインでランチ会。

先生も行きたかったお店だったそうで大変喜んでいただけました😆

alt
ランチのオーダー後気になるケーキをチェックしておきます(笑)
どれもウマそう😋

alt
のりパパと先生はチーズハンバーグ&ソーセージにクロワッサンのセット😋
野菜もタップリ。

alt
双子は骨付きフライドチキンのセット😋

alt
妻と長女は和膳セット😋

どれもボリューム満点❣️

alt
ハンバーグウマい❣️

かなり満腹なんですが別腹スイーツいっときます🤣
alt
のりパパ、妻、先生はいちじくロール😋

alt
双子は巨峰のケーキ😋

alt
長女は炭きなこロール😋

どれも通常のケーキの倍くらいありそうなサイズです🤣

alt
ペロリと完食🤣

alt
元気なペンギンさん達。11羽いました。

alt
ポーズを決める😆


ランチ会の後、長女をうどん県へ送り届けます。

今日は家族皆でドライブ🚗💭
alt

alt
今日も高速利用します。


用事を済ませ、みなでうどん屋へ。
夜営業している店は限られるのですが商店街付近はありますね。

長女のバイト先のうどん屋でもいいのですが違う店にしました。
(うどん好きが高じてというのは嘘ですが偶然うどん屋でバイトすることになった😆)

alt
ということで今日はうどん棒さんへ。

夜の部は19時半まで営業です。

alt
シンプルなかけうどんの冷で。380円安!
天ぷらは別です。

ちくわ天は揚げたて。
かぼちゃの天ぷらも甘くてウマシ!コロッケも👍

alt
標準的な中細麺?
麺もダシもウマいです👍

ご馳走さまでした🙏

alt

alt
長女と別れ、帰りは瀬戸大橋渡って岡山経由で帰りました。

連チャンうどん県ドライブお疲れ様😆

Posted at 2022/10/02 23:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「I TeA HOUSEでランチ会 http://cvw.jp/b/174791/48567727/
何シテル?   07/27 21:51
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
67891011 12
13141516 17 1819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation